永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2018年7月の記事

米粉で試作★

米屋さんに米粉をおすそ分けいただきました。

米粉を使い、『グルテンフリースイーツ』を試作❤

~ほろほろ米粉クッキー~

クコの実の甘みにココナッツロングの食感と香りがプラス。

・米粉 80g

・バター 60g

・クコの実(乾) 15g

・ココナッツロング 15g

・代替甘味料 8g

全部混ぜまぜ、一旦冷蔵庫で休ませ、お好きにカット。

(予熱して)170℃で15分焼きました。

ん~美味でございますぅ。

ちなみに、甘味料はシュガーカットを使用しました。

米粉も使いたいけど、血糖値はなるべく上げたくない!

だらか、砂糖を変えれば少しはイイかな❤うふふ。

おやつの時間がおいしく&安心ならHAPPY+ですね。

ikuta

『和』~nagomi~cookingのご報告

昨日は

『和』~nagomi~cooking

で幼児食をテーマにおやつ作りをしました。

☆ 低糖きなこシフォンケーキ

☆ 低糖くるみコロンクッキー

の2品を作成。

皆さん手際が良くあっという間にできました。

そう!

バターをやわらかくしておく

粉などを計量しておく

だけですご~く楽に短時間で手作りお菓子はできちゃうのです。

気持ちが大きい方ばかりのご参加で

クッキーもでかい!

講師の指示の2周りくらい大きかった感じですが、おいしそうに焼けました。

シフォンケーキも上手に膨らみました。

なぜ低糖のお菓子なのか、

子どものおやつにどんな意義があるのか

何をあげたらよいのか

そして日々の

献立の立て方、子どもの困ったの対処法を

考えました。

試食タイムはランチタイム(^^♪

おいしくて、ボリュームいっぱいのランチと

サービス料理にほくほくして

お土産たくさんの

クラスでした~~。

ハーブティーはフレッシュハーブウォーター

と島根県桜江町のマルベリー水出し茶。

マルベリーは、水出しすると優しい味でまったりとなり

また格別のおいしさです!

ぜひ桜江町のマルベリーを検索してみてください。

今回もたくさん召し上がっていただく予定だったので

マルベリーの血糖値効果作用を期待して、こちらのお茶を選びました♪

また半年~8か月後に開催しますので、

ご興味ある方は

ぜひご参加くださいね(^_-)-☆

matsumoto

低糖❤アイスミックス

やせる「おきかえ」レシピの佐々木栄子先生より

SARAYAの低糖質アイスミックスを頂きました。

私のアイスの思い出といえば、

学生の夏の暑い時期、

クーラーでキンキンに冷えた教室で、

友人たちと売店のアイスをよく食べていた記憶があります。

ただ市販のアイスは白いお砂糖がたっぷり。

当然血糖値もジェットコースターのぼりですね。

一方、ほんの少しでも、家庭で手作りをすると

何が入っているかきちんと把握ができ、なんだか安心ですよね。

この商品は、

分量通りのパウダーに

牛乳or豆乳を加え冷やして固めるだけ。

そのままでも美味しいですが、

ほんのちょっとだけアレンジしてみました。

かかった時間は両方とも5分以内です。

:*:.ビターなティラミス風アイス:*:.

バニラ味は甘味がしっかりあるので

コーヒーの苦みと相性が◎です。

①バニラ味アイスミックス50g、牛乳120mlを入れ、

市販のコーヒーの粉を大さじ1強を加える。

②冷凍庫に入れ固まったら

純ココアパウダーを上にさらさらふりかける。

:*:.夏のベリーたっぷり。

ヨーグルト抹茶バー:*:.

少し厚みがあるバットに流すだけ。

冷凍のマンゴーなど、お好みでどうぞ♪

①抹茶味アイスミックス50g、

無糖ヨーグルト120mlを加えて

クッキングシートを広げたバットに流す。

②冷凍のミックスベリーを上に散らして冷凍庫へ。

固まったら食べやすい大きさにカット♪

(写真は分量の2倍)

ネットから購入ができるので、

是非皆さん作ってみてくださいね。

http://shop.saraya.com/smile/item/27749/

HARUYAMA

売店『MOTHERS』からのご案内

永井マザーズホスピタル本館2階には売店があります。

食品や赤ちゃんの育児用ミルク、入院生活の必須アイテムなど

なかなかの品ぞろえです。

今日は、売店からのご案内です。

今 MCTオイル を購入した方に MCTオイル グラスフェッド牛を使用した

レトルトカレーをプレゼントいたします。

とってもおいしいカレーです(^^♪

先着10名です。

お早目に~~!

低糖シリーズの商品を増やしました!

調理ができないときのためのストックにもいいですね。

食べたかった アレ もきっとあります!

育児用ミルク 各種メーカーとてもお安くなっています!

おまけも盛りだくさん。

お店やネットで買う前に要チェック!!!

ぜひぜひ一度足を運んでみてください (^^♪

matsumoto

7月28日 『和』~nagomi~cookingの残席

7月28日(土)10:00~

の幼児食のクラス

残席が1だけ出ました。

本日までお申し込みできます。

大人だけで楽しくおやつを作って

それをランチにしちゃいます!

うれしい♡たっぷりお土産付き!

http://www.nagai-cl.com//nutrition-blog.php?c=4

作るおやつは

ダイエットにも幼児にも

と~ってもやさしいもの。

しかも簡単です!

ラッキーラストワン となる席を奪っちゃってくださいね~(*'▽')

楽しい時間の共有を楽しみにお待ちしております!

matsumoto

子どものメンタルヘルスと鉄

2日にわたり投稿したセミナーを主催されます、

奥平智之先生(山口病院精神科部長)からも学んできました。

今や飛ぶように売れている

『たべてうつぬけ テケジョを救え』の著者でもあります。

子どもの貧血はかなり重要課題です!

子どもが貧血?!ピンとこない方もいますよね。

実は、かなりの高率で鉄欠乏の子ども達が潜んでいると思います。

つまり、テケコちゃん、テケオくん。

子どもの鉄欠乏状態の主な原因は

✓貯蔵不足

✓摂取不足

✓需要増加

✓失血

✓感染

✓吸収不全

その中でも、貯蔵不足とは母体からの鉄移行が不十分な新生児

つまり、妊婦さんの鉄不足が原因・・・

母体からの鉄移行は最後の三ヵ月(妊娠28週~)と言われています。

つまーり、その前から鉄はしっかり意識しないといけないのです!

いや妊娠前から、

いや思春期から、

やっぱり子どもの頃から!!

赤ちゃんだって同じ。

お粥と野菜ペーストだけでは、鉄の必要量を満たすことができません。

子どもの成長に合わせたお食事を考えることができるのはママ達だけ❤

うちの子は例外!

なんてことはほぼありません。

今からでも間に合います。

毎食のお食事にぜひ『鉄』を。

つまり、

毎食❤肉・魚・卵・大豆製品!

ikuta

人間関係がうまくいくコツ

昨日アップしたセミナー同日に、

笑顔溢れる!情熱ドクター 石神等先生

(いしがみ整形外科クリニック院長)のご講演もありました。

テーマ:人間関係がうまくいくコツ

人生における悩みの80%は人間関係である。(byウィリアム=グラッサー)

だからこそ、誰もがこのコツを手に入れたら幸せですね❤

今回学んだのは「選択理論心理学」についてです。

自分の行動に焦点を当てる、自分には選べるものがある。

・人は自分の行動しかコントロールできない

・人は内側から動機づけられており、

自分の願っているものを手に入れるために行動する

・自分が相手にすることは、相手にとって数ある情報の一つに過ぎない

・その情報に対して、どんな行動をとるかはその人次第である

つまり、自分は変えられても、相手は変えられない。

そして、相手の上質世界を知ることが人間関係を豊かにするために必要。

上質世界=好きなこと、趣味、大切にしているもの、人、信じていること、実現したいことなど)

【身につけたい7つの習慣

①傾聴

②尊敬

③受け入れ

④励ます

⑤信頼する

⑥支援する

⑦違いに交渉する

最後に石神先生の好きな言葉

『人は誰でも、いつからでも、どこからでも、よくなれる』

ありがたいことに、ほぼ人間関係で悩みがない私にとり、

客観的な視点で、さらに文章化された理論を学ぶことは

日々の人間関係の思考を整理する時間となりました。

気持ちを整えて過ごすためにも、

ニッコリ笑顔で深呼吸!!

ですね❤

ikuta

母子の栄養と健康

昨日、食事栄養療法倶楽部主催の勉強会で

当院の栄養科長 松本がお話をするお時間を頂戴いたしました。

私も参加してきました。

テーマは【母子の栄養と健康】について。

参加者は老若男女の幅広い方々でしたが、

何度も爆笑の渦が巻き起こり、

主催の奥平先生より

『今年一番盛り上がった時間』とお墨付きをいただきました。

しかーし、お笑いばかりでは終わりません、

今の母子を取り巻く現状や課題。

そして、その解決策となる部分までかなり濃い内容をお伝えしておりました。

✓妊娠中の心とお食事

✓授乳期のお食事

✓赤ちゃんのお食事

✓母子の栄養で大事なこと

私が一番印象にのこったのはコチラ↓

【あなたの、好きはなんですか?】

私は旅行、スノボ、珍しい食材を試すこと、家族で公園ピクニックなど、あと仕事❤

この好きがあると、妊娠中の不定愁訴が少ない。と話の中にありました。

たしかに、日々自分の『好き』に囲まれ、

楽しく過ごしている方は大きな問題が生じずらい印象があります。

一方、「好き」が少ない人は妊娠したり、産休に入ることで

一気に生活リズムが変わり、疲れやすかったり、

一日中寝て食べて過ごしたり

腰痛や頭痛が生じたり、張りやすかったり・・・

何かしらの症状を訴える人が多いように思います。

統計処理していないのであくまでも傾向ですが・・・

つまり、好きがあれば、結構うまくいく!

もちろん、その好きが『ダラダラする』

『お菓子を好きなだけ食べる』とかだと悲しいなぁぁ・・・・。

そして、生きることたのしいことを感じながら過ごし欲しいと、

全ての言葉に松本の願いとがこもっていました。

健康でなければ、心から楽しめない

その健康をつくるのは毎日のお食事です。

手作りって決してハードルの高いものではありません。

味噌汁からはじめよ。

次は、卵焼いて

あとは、肉と魚を炒めよ

このくらい。

最後に、

【あなたの、好きはなんですか?】

ikuta

熱中症にならないカラダづくりを

毎日とっても暑いですね。

40℃には届かなくても、

コンクリートからはねかえってくる熱に、

通勤時、思わず顔がけわしくなってしまう私です。

【熱中症】

最近よく聞く言葉ですよね。

今の日本のように、

高温多湿の環境にからだが上手に適応できないと

めまいや筋肉の痙攣、異常な汗をかくなど、、

様々な症状があらわれます。

予防として

■ 水分や適度な塩分

■ 無理はしない

などがありますが、

■ 暑さに負けないカラダ作り

もとっても大切。

夏の時期だと食欲ががくーんと下がりがち

そんな時こそ

・ビタミンACE(エース)

   +

お肉お魚大豆

をたっぷりとってもらいたい。

ビタミンACEは、

じりじりと暑い紫外線にも負けないように

サポートしてくれ、にたっぷり含まれています。

お肉お魚大豆

丈夫なカラダ作りにはなくてならない食材たちです。

夏野菜たっぷり!ひき肉たっぷり!の

キーマカレーなんてもいいですね♪

疲れた体を休めるためにも、

睡眠時間をしっかりとることも大切ですね!

どうぞ皆さま、ご自愛くださいね。

HARUYAMA

お料理教室のご案内~魚さばき~

【板前伝授!魚のさばき方】

8月18日(土)

10:00~12:30

18歳以上ならどなたでもご参加いただけます。

当日は鯵をさばき、2品作っていただきます。

その他、もろこしご飯、豚汁、スイーツ、ハーブティはコチラでご用意致します。

調理後のランチタイムを楽しみましょう❤

最近は処理済みの魚が多く、丸ごと売っていてもその場で捌いてくれるサービスがあります。中々自分でさばく機会が少ないこの頃ですね。

皆さんは、家で魚をさばいたことがありますか?

自分でさばいて、お料理する。

このひと手間が美味しさが倍増すること間違いなし!

魚料理のレパートリーも広がるはず。

さらに、今の子どもたちは、海に泳いでいる魚と食べている魚が結びつかない子もいるようです。野菜は畑から収穫するのではなく、スーパーから買うもの・・・のように。

少し時間に余裕がある時に、

魚をさばいているカッコイイ姿を子どもにも見せてあげる。

どうでしょう❤

食育って特別な時間ではなく、

日々の生活で伝えられることが多いはず、ですよね。

私も最近処理済みの購入が多かったので、

次は丸ごと買ってさばいてみます。

ご参加される方は、前日8/17の12:00頃までに使用する包丁をお持ちいただければ、

板前が包丁を研いで準備しておきます!ラッキーサービス!

皆さまのご参加お待ちしております。

ikuta