永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2020年7月の記事

ほったらかし オーブン焼き

蒸し暑い夏が続きます。

こういう日は、

自分の中で食べたいものがふっと浮かび、

母親がよく作ってくれたあれが食べたくなりました。

お腹がペコペコの時は、

特に美味しく感じたレシピを、

先日教えてもらったので紹介させて頂きます☆

調味料に漬け込み、

オーブンで焼くだけなので手間いらず。

野菜はお好みのものを用意して下さい☆

最初から肉と一緒に入れると焦げてしまうので、

途中から入れてあげてくださいね。

...。oо○ ○оo。......。oо○ ○оo。...

<スペアリブのコチュジャン焼き>

 ◆ 材料(オーブン1枚分)

・豚スペアリブ 600g

(下味)

・コチュジャン 大さじ3

・砂糖 大さじ2

・しょうゆ 大さじ2

・にんにく(すりおろし)1片

 ◆ 作り方

①スペアリブと下味の調味料を和え、5分置く。

②野菜にも残った下味をまぶす。

③230℃のオーブンで25分間焼く。

...。oо○ ○оo。......。oо○ ○оo。...

『コツはなに?』と聞くと

『肉付きが良いものを選ぶこと』

だそうです^^!

HARUYAMA

本日はBABY食堂part2

みなさん、おはようございます。

本日は

BABY食堂part2座学編 開催です。

会場は最初に予約されている方が限定です。

会場にいらっしゃる方で

少しでも家族やご自身の体調が怪しい方は

zoomへの切り替えをお願いします。

会場は換気に気を付け

部屋に対してかなり少人数です。

マスク着用、飲み物持参のご協力をお願いいたします。

また

後からの予約の方はzoom参加となっております。

メールに返信したのですが、どうしてもメールが戻ってきてしまう方がおります。

すでにzoom参加の方には資料とアドレスをご連絡済なのですが、

まだ届いていない!

という方は、直接病院に(松本あて)ご連絡ください。

今日もすてきな一日を過ごしましょう♪

matsumoto

お豆腐の簡単レシピ

今日はレシピのご紹介です。

患者さんの食事記録に記載されていたものを

教わりました。

なんてことのないレシピなのですが、

★おいしい

★かんたん

★シンプル

材料

お好みのお豆腐

豆乳

めんつゆ

かつおぶし

作り方

お豆腐の上にそれ以外の材料をかける。

以上。

暑くなるとソーメンばかり食べている方多いです。

特にランチ。

これじゃ、栄養バランスが悪く

夏バテまっしぐら。

朝のパンやシリアルもNG!

いつも言うように毎食たんぱく質は必須です。

植物性のたんぱく質の豆腐に

たっぷりと乗せる『おかか』は

動物性たんぱく質で相性がとってもいいですよ~。

冷たいものをさっぱりと食べたいときに

いい一品です。

ぜひやってみてください♪

matsumoto

当院のお野菜たち

今朝 調理スタッフが、

可愛すぎる野菜を持って来てくれました❤

コロンコロンした見た目に癒されます。

また、中村さんも

収穫してくれたお野菜を

カゴいっぱいに届けてくれます。

今日はナス&きゅうり。

先日はコリンキー

持ってきてくれました。

(写真2枚目のこれ。)

別名サラダかぼちゃ。

サラダではなく、

炒め物やポタージュにも合うようですよー♪

道の駅で見つけられるかも・・・?

HARUYAMA

お空での赤ちゃんの記憶♥

今日はほろりと来ちゃう

体内記憶 のはなし。

お昼休みに

若い栄養士が持参した

『だからママのところに来たんだよ。』

を読みました。

あぶない、あぶない。

職場で泣いちゃうところでした。

我が家の長男も5歳ころ

うちは3人の子どもが来るよ、と教えてくれたことがありました。

3人目は2回流産したので

すっかりと諦めていました。

体内記憶なんかウソじゃんとかいじけちゃって。

記憶違いもあるもんだね、みたいな。

そうしたら、すっかりと忘れた

長男が13歳になる頃に3人目が登場。

長男の発言はホンモノでした。

どうもお母さんとの関係性がうまくいかない方も

これから赤ちゃんを望む方も

いやいや期にぐぇ~~~~と思っているママにも

一度読んでほしい池上明先生監修の本です。

matsumoto

見すぎず、聞きすぎず、思うようにやってみる

よく聞く事ですが、

私たちの周りには

食事や健康についての情報が沢山ありますよね。

グーグルで

『妊婦 食事』で調べたら

約 29,500,000 件  

ヒットしてきました!

大切な我が子のために

少しでも出来る事や、

害あるものから

少しでも距離を置きたいと思い、

色々な事を調べ、

実践している方も多いです。

その反面、

楽しめてないお母さんも沢山いると思います。

根拠や教科書よりも、

自分が楽しんでるか?

心地良いと感じているか?

お母さん自身が楽しむ事が、

赤ちゃんにとっては

嬉しい事ではないでしょうか。

日光の有名なお猿さんのように、

見過ぎず、聞き過ぎず、言わな過ぎず(?)

情報は自分から手を伸ばして取っていく♪

迷ったら私達、栄養士・調理師、

医師や看護師にご相談下さい❤

写真は行田市にあります、

行田八幡神社の花手水です。

HARUYAMA

お花に癒される毎日

一週間に一度ほど、

当院に飾られるお花は変わっています。

気付いてくれた方はいますか?

管理してくれているのは、

新三郷駅前にある

【ちよだ生花店】さん。

私も個人的に買いに行ったりと

お世話になっています。

本当に

素敵なアレンジをしてくれて、

毎回癒されています。

お産での入院患者さんは

長くて1週間で退院なので

1~2パターンしかご覧になれないと思いますが、

私たちスタッフは毎回見られるので、

働いている特権!

だと思っています^^

院内のいたるところに飾られているので、

良かったらよーく眺めてみてくださいね♡

HARUYAMA

ノンカフェインコーヒー

妊婦の食生活でよくないもの……

代表のようによく聞く

 コーヒー

わたし的には菓子パンやカップ麺の方が

よっぽど 悪いと考えま~す。

ところでこのコーヒーですが、

カフェインが赤ちゃんや母体に影響を与える量を検討すると

1~2杯くらいは、あまり問題ではないようです。

ただ

妊娠中は胃の不調が多くみられます。

つわりのとき、

中期以降の子宮による胃部への圧迫などなど

コーヒーのカフェインは

胃にダイレクトに影響ありますので、

自分の身体をいたわって、胃の調子のいいときにしましょ。

ノンカフェインコーヒーもいろいろな種類が売られています。

インスタントやドリップ式や

カフェオレタイプや

タンポポコーヒー……

そして

本日は写真の玄米コーヒー。

玄米茶とコーヒーを混ぜたような深いお味でした。

吉川ブランドとのこと。

ノンカフェインを探している方、

お見かけになったら、お試しください♪

matsumoto

BABY食堂part2座学のご案内

7月28日に開催するBABY食堂の再々度のご案内です。

まだまだ落ち着かない感染症対策のため、

当初の予告とは、変更になっています

  すでに受付でお申し込みをされた方へ 

会場集合OK!

7月28日(火)14:30~

part2 座学

場所:×本院4階 → 〇 サンバースハウス2階

参加費:×500円 → 〇 無料

マスク着用・家族で体調の悪い方がいましたらZOOM参加への切り替えにご協力を。

支払いはありませんので受付には行かず、まっすぐサンバースハウスに。

ZOOM参加に切り替えも受けています。

8月1日の調理見学・試食はなくなりました。

♥♡ 今から予約をしたい方へ ♡♥

現在はZOOMのみで受けています。

お申し込みは7月26日までといたします。

悩んでいる方、スマホとWi-Fiの環境さえあればできますのでぜひ☆

▼予約方法▼

メールにて予約を承ります。

お申し込みは、受付ではなく

mail matsumoto@nagai-cl.com に7月26日(日)までにお申し込みください。

mailでのみ受け付けます。

件名:BABY食堂参加希望 として

①参加者名、②ベビーの月齢、③当院出産か否か

をご記載ください。

開催の前日又は当日午前中、

お申し込みされたmailアドレスにZOOM配信アドレスを送ります。

今回は、このような状況下で

離乳食の情報が得られない方へのサービス

     &

初体験にお付き合いいただくサービス

無料といたします(^^♪

ぜひこの機会にご参加くださいね~~~♥

matsumoto

THE ビーツ → ボルシチ

冷蔵庫の片隅に赤カブだと思っていたものが

じつは……

ビーツ でした。。。

切ってビックリΣ(゚Д゚)

漬物かサラダにでも……なんて気楽に考えていたのに。

来客は間もなく。

よって

大急ぎ、ビーツの食べ方を調べる。

なんでかすべての材料が揃っている。

そして作ったボルシチ

サワークリームまでこしらえました。

真夏に真冬の料理おいしかった~(*'▽')

迫られないとやらなかったかもしれないので、

よきチャレンジになりましたよ(≧▽≦)

matsumoto