永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2024年12月の記事

今年もお世話になりました!

2024年も残りわずかとなりました。

今年も多くの方々にお世話になりりました!


特に私は、入社一年目で、新しいことばかりでしたが

皆さんのおかげで楽しい一年を過ごすことができました(*^^*)


12月31日今年最後の食事は…


・年越しそば

・天ぷら(エビ、かき揚げ、南瓜、大葉)

・煮物

・ハスなます

・鳥の塩麴焼き

・フルーツ

と大晦日の特別メニューでした!


大晦日にそばを食べる意味としては、

厄払い、長寿祈願、健康祈願、金運上昇、運気上昇など

いくつかの意味があるようなのです。


皆さんも年越しそばを食べて、良いお年をお迎えください。


shinohara


大晦日、2024年を振り返って

今年も当院に関わって頂いた全ての皆さまにお礼を申し上げます。

栄養科は今年、フレッシュな新卒スタッフ達を迎え、新しい考え方を持ち込んでくれたり、ベテランスタッフの頼もしいサポートのおかげで、2024年も多くの皆さまから「永井の入院食は美味しい」というお声を沢山頂きました。

また栄養士チームは今年、学会発表や院内発表の経験を通して個々での強みを理解しながら、働く私達自身も楽しく、来年も皆さまのサポートに邁進して参ります。


固定概念に縛られすぎない2025年は、料理教室など公的なイベントを主催していきたいと考えております。当院でご出産した方も、検討している方も、沢山の方々と交流していきたいです。


良い事も、悪い事も、全て受け入れて来年に活かして参ります。

これから生まれてくる命に令和7年度も出会えることをスタッフ一同楽しみにしています、どうぞよろしくお願い致します。


栄養科

春山結香

2024❄Christmas🎄Dinner

皆様、今年のクリスマスは

どのように過ごされましたか?

今年も当院ではクリスマスディナーを開催しました☆

・クリスマス コース料理

・クリスマス デザート

・クリスマスメニュー表

全て手作りでご用意させていただきました。

企画、装飾、調理、運営にそれぞれのスタッフが携わり

やっと形にできたと実感しております。

年に一度のイベントに参加された患者様、

お楽しみいただけたでしょうか?


参加されていない方も写真を見たら

参加したような感覚になるかもしれません★😊

食事を運ぶ際に皆様のワクワク感が伝わり

スタッフ一同楽しく過ごせました。

インスタグラムにも詳細をアップしましたので

お時間があるときにチェックしてみてください❄

永井マザーズホスピタル栄養科公式インスタグラム

📸 https://www.instagram.com/nagaimh_eiyou

では、良い年末年始をお過ごしくださいませ。


IWASAKI


永井マザーズホスピタル2024忘年会

12/21(土)、永井マザーズホスピタルの忘年会を開催しました。今年は吉川にある【福寿家】さんで行い、大変大盛り上がり。

https://www.fukujuya.jp/


各課の持ち回りで幹事チームをしており、私もその1人で当日までバタバタで・・・それが今や良き思い出です。参加して頂いた職員の皆さま、幹事チームの同僚の皆さまありがとうございました。

毎年MVP賞を院長から授与は毎年1名だけなんですが、何と今年は2名

形成外科スタッフKAWAMURA技師長のHRADAは、それぞれ美容外科に通院される患者数を伸ばしたり、当院初の電子カルテ導入の主軸となってくれたスタッフ達です。本当におめでとうございます!


より団結したチーム永井で、来年も患者様をサポートしていきたいと思います♡


HARUYAMA

12月22日(日)~1月4日(土)週間献立表

12月22日(日)~1月4日(土)週間献立表

メニューは納品状況や提供時間により

急遽変更する場合がございます。

ご了承ください。


開放時間

朝:7:50~

昼:12:00~

夜:17:50~

※食堂利用者が2名を下回った場合は全員お部屋食となります。

 

経腟分娩でご出産の方:1日目の昼から食堂利用可

帝王切開でご出産の方:3日目の昼から食堂利用可

なお、治療食対象の方はバイキング、コース料理はご遠慮いただいております。

また、産後の体調を考慮しご案内できない場合もございます。

 

<部屋食希望の方>

部屋食希望の方は看護科にご連絡をお願いします。

手作り低糖質クリスマスケーキ

みなさんこんにちは🎄❄

クリスマスといえば…

みなさんは何を思い浮かべますか?

・サンタクロース🎅

・クリスマスツリー🎄

・クリスマスケーキ🎂

・クリスマスリース🍃

・ピッツァ🍕

・ローストチキン🍗

・ル三ネーション✨

などなど…

様々あると思います。


妊娠中に血糖値や体重を気にしていても

たまには甘いものが食べたい!

という方におすすめのレシピがあります★

「おいしく作れる低糖質スイーツ」です

スイーツ作りをしてみたいとお考えの方は

是非、チェックしてみてください。

詳しいレシピを知りたい方は

こちらのレシピ本をご購入下さい。


私はこの低糖質ケーキをベースを使い

アレンジして「ホワイトブッシュドノエル」を作ってみました。

このスポンジ生地は冷凍も可能。

細長くカット、または正方形にカットし

サランラップでくるんで冷凍しておけば

好きなタイミングで食べることができます★


使用した低糖質シュガーは

🍭ナチュレ 液体&顆粒

自然由来のエリスリトールを使用した甘味料です。

シュガーカットと成分が似ています。

生クリームにナチュレを混ぜるだけで

低糖質生クリームの出来上がりです★

ナチュレやシュガーカットは

砂糖の1/3量で同じ甘さになるので

調整して作ってみてくださいね★

ではよいクリスマスをお過ごしください♡

IWASAKI



○○円の社食。永井マザーズホスピタル昼食事情と調理スタッフ募集

(あまり大きな声では宣伝していないのですが)

当院の社食、絶品なんです。

基本的に患者さんと同じものを組み合わせだけ変えて提供しています。院長からの福利厚生として、一律○○〇円で。(サラダビュッフェ&ご飯やスープ類おかわり自由)

そして現在、栄養科は調理スタッフ大募集中

気になる社食の値段も、お仕事内容も面談でお話出来ればと思いますので、是非ご連絡お待ちしております♡

詳しくは下記まで

https://www.nagai-cl.com/recruit.php


HARUYAMA

ナイスエイジング☆

みなさんは「エイジング」と聞くと

どのようなイメージを持ちますか?

人として考えると「老化」を意味します。

よく「アンチエイジング」や

「エイジングケア」という言葉も

よく耳にしますね。


悲しいことに人は老化します…が、

いつまでも綺麗でいたい

いつまでも若々しくいたい

なんて思うことがあるのではないでしょうか。

ただ、私としては年を重ねていくことにつれて

自分の体に向き合うことや

身体に合った生活習慣や食生活を

見直すことで「エイジング」を楽しめるのでは?

と考えています。


そこで「ナイスエイジング」です!

これがまた面白いのです。

先日は母子栄養懇話会の

教育セミナーでホリスティック医学についての

ご講演がありました★

ナイスエイジング」とは

老化を認め、受け入れたうえで楽しく

抵抗しながら自分なりの養生を果たしていくことです。

老化は必ずやってきます。

なので、楽しくエイジングしよう!という

素敵な考え方ですね★

この考えは日本ホリスティック医学協会名誉会長の

帯津 良一先生がお話ししていました。

(ナイスエイジングの定義については

 先生がお話ししてくださった内容と若干表現の仕方を変えています。)

帯津 良一先生は食道がん専門の外科医として

治療をしていく中で、

がんは身体だけの病気ではなく、心やいのちが

関係していることを強く感じていたそうです。

様々なご経験から「ナイスエイジング」という

考えにたどり着いたのだと思います。


他のお話もされていたのですが、

ご興味がある方は是非帯津 良一先生のことを

調べてみてください★

もしくは私にお声がけいただければ

今回学んだことをお話しいたします(^^♪


私なりの「ナイスエイジング」は

・身体の声を聞くこと

 ストレスを感じていないか

 胃腸や肌に不調が出ていないか

 心は健康であるか


・身体に合った食事を摂取すること

 体調が悪いときは消化の良いたんぱく質をとる

 貧血予防に鉄分を含む食事を摂取する

 血糖値が上がりすぎないような食事をとる

 (身体の糖化を防ぎます)


・健康体づくり・免疫力をあげる

 体を冷やさないように温める

 ウォーキングを取り入れる

 なるべく階段を使う

 休みの日は1万歩あるく


などなど、上手に歳を取るために

心がけています★

心と身体のケアは妊婦さんにも

妊活中の方、女性疾患でお悩みの方

もちろん男性にも実践していただきたいです!


みなさんの身体のケアはどんなことを

されていますか?

みなさんのナイスエイジング法

知りたいので是非教えてください♡

HARUYAMAのナイスエイジング法を

聞いたのですが、その内容は

また次回載せますね(^^♪

今日も皆さんにとって素敵な一日となりますように★


IWASAKI


ほっこり温まる薬膳スープ

皆さんこんにちは(^^♪

皆さんは季節の中で

どの季節が好きですか?

私は春が一番好きなのですが、

寒いのは苦手です…なので

冬はちょっぴり苦手意識があります。

家でぬくぬくおいしいものを

食べたり、植物の世話をしたり

おうち時間を思う存分過ごしています。

みなさんはどんな過ごし方を

されていますか?


先日、体があったまりそうな

薬膳を手に入れたので

薬膳スープを作ってみました★

冬虫夏草、百合根、ゴルゴン果実

玉竹、ヤムイモ、大麦、蓮の種子

クコの実が含まれていて

疲れているときの体力回復を助けてくれたり

のどの調子などにも良いそうです。

薬膳のおだしに手羽元、ターサイ、

きのこ類を入れ、

醤油、塩を加えて作りました。


身体も温まりますし、身体を温めることで、

風邪予防、免疫力アップにもつながります。

薬膳スープでなくても食事の中に

スープを取り入れてみてくださいね★


IWASAKI


柚子ジャムを作りました!

先日、ゆずをたくさんいただいたので

『ゆずジャム』を作りました!



【ゆずジャムレシピ】


<材料>…中瓶1つ分

・ゆず果汁        400ml

・ゆずの皮(千切り)   70g

・ゆずの皮(みじん切り) 20g

・ゆずの種        取れるだけ

・砂糖          150g


<作り方>

①ゆずの果汁を絞り器で絞り、

皮を千切りとみじん切りにする。

 この時に種も取っておきます!

 一緒に煮るとペクチンによって凝固しやすくなります。


②ゆずの皮を先にゆでる。

 皮が透き通るくらいになったら、

 火を止めてザルに上げて粗熱を取ります。

 ゆでることで苦みやえぐみが和らぎます


③鍋にゆずの果汁、砂糖、ゆずの皮、ゆずの種

 を入れて、アクを取りながら中火で20分煮ます。


④煮沸消毒した瓶に詰め、冷やしたら出来上がりです!



ゆずには、ビタミンCが豊富に含まれています!

ビタミンCには

・抗酸化作用

・鉄の吸収を助ける

・皮膚や粘膜の健康維持(コラーゲンの合成)

など美容や健康への効果があります!


また、ゆずの香りにはリラックス効果もあるようです🍃


私が柚子を絞っていると

「いい香り~♪」と調理師さんたちが集まってきてくれました(n*´ω`*n)


ゆずはジャム以外にも、

漬物やお吸い物、ゆず味噌、ゆず鍋など

料理のアクセントに皆さんもぜひ使ってみてください!


SHINOHARA