栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2022年12月の記事
選ぶ食事と血糖値について
皆さんこんにちは( *´艸`)
先日の勉強会にて
考えさせられるテーマがありました。
それは・・・
血糖値がしっかり
下がっているならば
糖質のみで完結する
メニューを食べて続けてもいいのか、と。
つまり、コーンフレークのみ
食パン1枚のみ、おにぎりのみということ。
糖質量によっては
2時間値は下がるかもしれません。
しかし、血糖値が高いままを
持続する方もいるので危険です。
ただ、そのメニューで
バランスの良い食事といえるのだろうか。
と、私の頭の中ではもやもやと。
血糖値のコントロールは大事ですが
もっと大事なところがある。
「赤ちゃんの成長を促す栄養素を
最優先に食べてもらいたい」
そのため、私たち栄養士は
皆様にたんぱく質のおかずを
意識してとっていただくように
お伝えしています。
妊娠糖尿病の患者さんだけではなく
妊婦、妊活中、授乳期間中の患者さん
全員にお伝えしたいことです。
「食パン1枚だけでも血糖値が
上がらなかったので食べ続けていいですか?」
という質問について
私だったらなんて答えるだろうか・・・
赤ちゃんの成長と母体の健康を
第一に考えてバランスの良い食事を
心がけていただきたい。
と改めて気づかされた勉強会となりました。
食パンにはベーコンと目玉焼きを。
おにぎりにはツナや鮭、唐揚げを詰めて
納豆と組み合わせてみたり。
是非、1品をご自身と赤ちゃんのために
増やしてみてください♡
今日の1日が素敵な日となりますように♪
SUKEHARA
田舎体験に行ってきました^^
久しぶりのブログになってしまいました!
皆さまお元気でしょうか。
わたしはサッカーを観すぎて寝不足です。
おかげさまで多忙の日々を過ごしてますが、
図々しく休みを頂いて農作業体験に2泊3日で行って参りました。
群馬県の奥・神流川(かんながわ)という場所で、
「神が流れている」と言われている程・とーても水が澄んでいるんです。
日本で最初に恐竜の足跡化石が発見されたことでも知られています。
大根・人参・じゃが芋・ラディッシュ…
キウイにミカンを大量に収穫して来ました。
栄養士として発注業務を担当するようになってから、
違和感を感じる事が時々ありました。
あれ?この果物でどう実になってるんだろう?
この野菜の葉っぱってどんな感じなんだろう?
絹や木綿って、どう作り分けてるんだっけ?
栄養士として働いているのに、
食材への知識がパソコンからだけになっていました。
3日間滞在してみて、
山間の朝焼けはこんなにも眩しくて、
夜の星はこんなにも綺麗な事に改めて気づきました。
知らない人に、いきなり友達のように話しかけてくれる
地元の方の温かさにも大変癒された3日間でした。
次のブログでは、体験した豆腐&蒟蒻作りのレポをします!
▼神流町観光サイト
http://town.kanna.gunma.jp/kanko/
HARUYAMA
3枚目の写真はキウイ収穫中のわたし