栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2018年11月の記事
リニューアル ❤ 和食御膳
試作段階ではありますが、
板前による和食御膳が新しくなりました。
黒の塗りのお弁当箱に、
新しい食器たちも仲間入り。
フタを開けるその瞬間まで、
何だかワクワクしますよね。
板前特製のローストビーフ、
特製ソースを付けてお召し上がり下さい☆
胡麻ベースのピリ辛でとてもお肉と合います。
お刺身の盛り合わせはそのまま豪華絢爛!
新鮮なお魚を一切れずつさばいておりますので、味は格別です。
(生ものが苦手な方はソテーで提供しております。
栄養科スタッフまでお声掛け下さいね。)
HARUYAMA
低糖質スイーツグッズ☆
忘年会
クリスマス
お正月…
なんやら
かんやら♪
師走から新年にかけては
たくさんのイベントがあります。
そんな時、
必ずあるのがスイーツ❤
安心して楽しみたい時は
手作りが一番!
糖質制限界の
ゴット的栄養士
佐々木 栄子先生より
サラヤさんから販売されている
こんな商品を紹介してもらいました❤
(写真参照で)
低糖アイス+低糖チョコソース
こんな組み合わせもできちゃいます。
どれも通販で手に入るものばかりです、
よかったら参考にしてみてください。
ikuta
学生実習がスタートしました❤
今週より、
栄養士の金の卵!
3名の学生さんが
実習に入ります。
いつもより少し早い時期の
実習スタートですが、
毎年私自身も学ぶことが多いのです。
なにより、
とても爽やかでかわいらしい❤
若い人を見ると
それだけでワクワクするのです。
(これって、年?!)
パワーが溢れているって
イイですね~!!
金曜日には
入院中のママ達へ
各テーマをもって
発表する時間があります。
一番の緊張の時間です!
もし、このお時間を
ご一緒いただくようでしたら
ぜひ温かい目で聞いていただき、
質問をして盛り上げてください。
皆にとって実りある
楽しい時間となりますように❤
ikuta
美味しいごはんに変身^^
ついつい捨ててしまいしまいそうになる食材たち。
どんなものを思いつきますか?
先日のブログに続きチャレンジ企画!(?)
今回は立派な大根の葉と人参に葉たち。そして立派な鯛のアラ。
〇大根葉は 苦味が強くありますが、
細かくみじん切りにして胡麻油をひき、
大根葉とシラスと炒り胡麻を炒めると簡単副菜の出来上がりです。
納豆にネギ代わりに加えたりもします。
〇人参葉は天ぷら、アラ汁の色味、煮物の付け合せに。
〇鯛の頭は大好きな酒蒸し。&鯛めし&アラ汁
耐熱容器に塩を振った頭を置き、
酒をたっぷりかけてレンジでチンで酒蒸し完成です。
人参の葉には食用部分の3倍のタンパク質と
5倍のカルシウムを含みます。
大根の葉には4倍の葉酸と
11倍のカルシウムを含まれます。
妊婦さんに嬉しい栄養素がたくさんですね。
スーパーでは根菜類の葉は切り落とされていることが多いですが、
根菜類は自分の持つ『栄養素』を、
葉の成長に使ってしまいます。
なので【葉】と【根】の部分を長時間切り落とさないでいると
根に中心部分が痩せ細ってきてしまうのです。
ですので葉付き人参、大根をみつけたらすぐにGET!
そしてすぐにCUTすることをおススメします。
参考:
出版 東京慈恵会医科大学附属病院 栄養部
『その調理、9割の栄養捨ててます!』
出版 女子栄養大学出版部
『七訂 食品成分表2016』
HARUYAMA
12月4日BABY食堂について。
12月4日(火)開催
BABY食堂part1へ
ご参加されます皆さまへ
会場が変更になります。
新館4階×
⇒本館1階
フォーレスタジオへ
*受付・参加費の支払いは
新館1階となります。
支払後に
本館1階フォーレスタジオへお越しください。
(当日、受付にて再度ご案内いたします。)
その他
*開場は14:25頃を予定しております。
*ベビーカーの置く場所が限られております、
車でお越しの方はベビーカーはご遠慮願います。
では、当日皆さまのご参加をお待ちしております。
気を付けておこしくださいね♪
ikuta
そば粉に目覚める(*'▽')
何かこれまでチャレンジしたことのない食材を使いたい( 一一)
もんもん考え、これまで避けていた粉もの。。。
そば粉にたどり着いたわたし。
そば粉をゲットし、
さっそくベビー用のクッキーを作りました♡
大豆粉を混ぜて、甘味料を工夫し 低糖質かつグルテンフリー!
カリっとしてとてもおいしいです。
そんなそば粉は他の粉ものと比較し
たんぱく質はアミノ酸組成がすばらしく、
食物繊維も多い!
ミネラルに至っては
カリウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅
ビタミンは
B1、B2、B6、ナイアシンが優れています。
そば粉に含まれるルチンは
ポリフェノールの一種で多くの国で血管保護のための薬剤として
使用される成分です。
生活習慣病予防には間違いのない存在(*^^)v
ただ
糖質が多いのはやはりどうにも……ね。
だから糖質オフしている方は避けましょう!
当院のスタッフの一人がすごいそば打ち名人なのです。
彼女とこのお昼にそば粉談義。
糖質オフしたそば作りを頼んでみました。
いつか食べられる日が楽しみ( *´艸`)
matsumoto
11/24『和』~nagomi~cookingのご報告
本日、料理教室を開催しました!
毎年、この時期に開催している『クリスマス』の教室です!
昨年に引き続き、魚料理をメインに2品作っていただき、
その他の料理と手作りデザート、オリジナルハーブティとともに
ご試食していただきました。
今回は洋食らしく!?バターをたっぷりと使ったメニュー♪
自宅ではこんなに贅沢な使い方は出来ないかもしれませんが、
特別なイベントの時には是非贅沢しちゃってくださいね!
まず1品目は、普段豚肉を使用するポークピカタを今回はサーモンでチャレンジ!
バターソースと定番のトマトソースをご用意しました。
皆さん、火の入れ具合もばっちり!見た目もとてもきれいに仕上がりました♪
2品目はロールクロックムッシュ。
『食パン×チェダーチーズ×ハム』という間違いのない組み合わせ❤
おまけにバターをたっぷりと吸わせて、こんがりと仕上げました♪
参加者の皆様にご試食していただくと、
サーモンピカタのソースが2種ともに好評でした♪
実はシェフ高橋の作るソースはどれも絶品なんです。
いつも美味しいソースを作ってくれます!
今回は自宅でも作れるソースをご紹介しました。
参加していただいた皆様、ご自宅でも是非作ってみてくださいね!
私も作ってみようと思っています(笑)
参加された方からは、
・和やかな雰囲気で質問もしやすかった。
・簡単に出来る内容なのに本格的な味に仕上がった。
・魚のレパートリーが少ないので参考になった。
などの感想をいただきました。ありがとうございました。
アンケートをもとに今後も皆様のご希望にそえるような内容の教室を
開催していきたいと思いますので、
リピーターの方も初めての方も是非ご参加ください♪
本日はご参加ありがとうございました!
担当 高橋&松本&飯田
『妊娠中に栄養不足だった女性から生まれた子どもが!
成人後に高血圧になるメカニズムを
ラットの実験で解明した』
との報告が東大の研究チームから発表されました。
妊娠中の母親の栄養不足やストレスにより、低体重で産まれた子どもは
成長後に高血圧などの生活習慣病になりやすいとされています。
この研究は
妊娠中のラットに低たんぱく食を与え、
低体重で産まれたラットを育て観察しています。
多くのラットは
成長すると肥満になって、高血圧も発症!!!
どうやら母体の低栄養により
胎児がストレスホルモンにさらされ脳内遺伝子の働き方が変異
することが原因のようです。
2018年11月14日水曜日 読売新聞夕刊より
当院の妊婦さんも
実際の栄養相談でお話しを伺うと、低たんぱくの方がほとんどです( ;∀;)
好きなものばかり食べていると、
糖質に偏り低たんぱくとなってしまいます。
体重増加を気にしてカロリー制限をしてしまっても
糖質に偏り低たんぱくとなってしまいます。
しっかりとたんぱく質(肉・魚・卵・豆腐・納豆)で
満腹にする習慣が最重要(*^^)v
特に朝や昼の献立に注意しましょう!
妊婦さんの1食1食が大事な赤ちゃんの
健やかな成長を支えているのですよ~(^^)/
matsumoto
食事会
週末は職員の食事会に行かせて頂きました♪
場所は昨年に引き続き、
「帝国ホテル」のディナービュッフェ。
やはり業界の中で「御三家」のひとつ!
食材の魅せ方もスタッフのおもてなしも勉強になります。
中々日頃だと難しいですが、
他の科のスタッフの皆様とゆっくりお話しができ、
良いひと時を過ごす事ができました。
2時間の時間がありましたが、
最初の40分過ぎくらいでお腹がいっぱい。。
また個人的に行きたいと思います。☆
HARUYAMA
元気な栄養科のお母ちゃん♪
ベテランスタッフが
本日でめでたくお誕生日を迎えました★
ハッピーバースDAY♪♪
当院に勤務して、
約30年近くたちます。
私の知らない時代から
今に至るまで。
ずーと栄養科の
柱となり支えてくれています。
栄養科のお母ちゃん的存在!
その存在自体がありがたい!
これからも元気に
益々パワフルに過ごして欲しいと願っています。
いつもありがとうございます!
ikuta