永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2022年8月の記事

iPadを使った食事記録ご紹介


こんにちは!

夏物の断捨離をしまくっているHARUYAMAです。



病院で依頼される食事記録って、

大体が紙用紙を指定されますよね。


当院も基本は、そうです.....が!

そうじゃなくてもno problem!



添付している画像はある患者さんが

iPadで「Good notes」というアプリを使用した食事記録です。


https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-5/id1444383602


写真をはめ込み、

夏休みの絵日記風に仕上がってて見てるだけで楽しい。



またある人は、

ご本人のインスタアカウントを見せてもらいました(*^^*)

アップされている写真はどこかのカフェのようでとっても美味しそう!



時代は徐々にデジタルへ‥‥

食事のメモは皆さんのご負担にならない、

ご都合の良きかたちで是非持って来て下さいね~!


HARUYAMA

かわいい模様付きの正体は?


こんにちは♡


先日の洋食ディナーにて


なにやら可愛らしいあるものを発見♡


写真を見て、あるものとは何か?


予想をしてみて下さい。


写真はこちら → → →





なんと・・・


可愛らしく飾り切りをされた


しいたけです( *´艸`)




見た目も楽しんでいただきたいという


シェフのこだわりが感じられますね。



そんなシェフのステーキを


焼いているシーンをお見せします。


映像だととても迫力がありますが


写真だとなかなか伝わりづらいですね。



洋食のディナーは


院長とシェフがおいしい!と感じた


皆さんに自信をもって提供できる


国産牛ステーキをご用意しています♡



シェフのオリジナルステーキソースを


適度に絡ませていただくのが


とってもおいしいです( *´艸`)



SUKEHARA

三郷産のマイクロハーブ🌿


当院で使用しているハーブについて

今年からオオクマ園芸さんの品物を使用しております。


多種多様な葉野菜を完全無農薬で生産しており、

一般のスーパーでは絶対に見かけないユニークなハーブが沢山なのです。


たまたま三郷市内のスーパーでその商品を見かけ、

その味と可愛らしさに一目ぼれ...



当院で使用したいと孟アピールして使用する運びとなりました♡


丁寧にハウスの中も見学させて頂き、

当院の食事を応援してくれてとっても嬉しい思いでおります。


ぜひ、HPもみて見て下さいね!


https://www.ookumaengei.co.jp/


ハーブのパワーで、三郷市がこれからも盛り上がる事を願っています^^


HARUYAMA

ぎょギョ魚🐡

こんにちは(*^^*)




今日は、お魚についてのお話を

しようと思います🐟




当院では、週に1度

和食の三点盛りでお刺身をお出ししている日があり、

その時に、母乳とお魚についての

お話をさせていただくことがあります^_^



そのお話の中で今回わたしが伝えたいことは、

〝魚のあぶら〟についてです!




”あぶら“と聞くとあまりいいイメージを

持たない方もいらっしゃるのではないかなと

思うのですが、魚の油にはヒトの体内では

ほとんど作ることができない、

必須脂肪酸のひとつである

〝DHA〟〝EPA〟が含まれているんです!



魚を食べると頭が良くなる⁉といったフレーズを

聞いたことがある方もいるのではないでしょうか?

その一因ではないかとされているのがDHAです!

DHAは脳や神経系に豊富に含まれていることから

そのようなフレーズが有名になったと言われています



EPAには血液の性状を健康に保ち、

動脈硬化や、脳梗塞、心筋梗塞などを

予防する働きがあると言われています。

血液サラサラ効果があるといわれるのは

このEPAのおかげですね^_^




魚には質の良いあぶらだけでなく、

良質なたんぱく質も含まれているので

食べていただきたい食品のひとつです。



四季折々の旬な魚を食べるのも良いですね😊



ちなみに、8月9月の旬な魚は

さんま・かつお・ぶりなどがあるそうです🐟彡





tsukino

なんちゃってピザ


みなさんこんにちは( *´艸`)



低糖質な料理・・・


低糖質な料理・・・と考えていたところ


いいことをひらめきました。



低糖質なピザは販売しているお店は


多いと思いますが、家でも簡単にできる


低糖質かつたんぱく質もとれるピザを


作りたいなぁなんて思いついたのが



なんちゃって厚あげピザ( *´艸`)


旬のトマトをのせて。



厚揚げを食パンに見立てるように


2cmくらいの厚さにカットし


フライパンで焼きます。


その上に手作りピザソースと


お好きな具材を


のせてオーブントースターで焼きます( *´艸`)



今回乗せた具材は


ミニトマト、ピーマン、ベーコン


チーズはたっぷりとのせました


家にある具材でもできますし、


お好きな具材で簡単に作れます♡



皆さんも是非真似してみて下さい。



SUKEHARA




海草に恋して❤ヨウ素はすごい!


こんにちは (゚∀゚)




海草が好きな栄養士matsumotoです。



地方で珍しい海草を見つけるとその場でいただき



おいしければ買って帰ります。


だから常時たくさんの種類を持っています(^_^)v


今お家にあると思われるのは



おにぎりのり 板のり きざみのり あおのり


わかめ こんぶ あかもく 粉寒天 糸寒天 ひじき あおさ 


名も知らぬ海草いくつか…紫色のとか ぬるんぬるんのやつとか…






日本はすごく海草の種類が豊富♡


食用できるだけでも50種くらいあるんですって!


まだまだ私の知らない海草がいっぱいあるのです( *´艸`)




その海草を消化できるのは、日本人の特異性なんですよ。


何故かと言うと腸内細菌にバクテロイデス・プレビウスと言う菌を持っているからです。


この菌が海草を消化してくれるのです。


ありがたいですね~。


この菌は、海草をよく摂取する人ほど腸に多く存在するそうです。




海藻は地球上最初の生物


すごいですね!


わたしたちの大先輩なのです(*´ω`*)






海草にはさまざまなミネラルが含まれています。


海水のミネラルを海草自身が体に取り込むから なんですね。


その中でも


今日注目するのは ヨウ素 !!





海に暮らしていた魚時代は


えらからヨウ素をとれましたが、


陸にあがって暮らすようになった動物は、


海からヨウ素を取れないので、


えらに相当する部分に甲状腺を作ってヨウ素をためこむようになったそうです。


ヨウ素は甲状腺ホルモンの材料で、


甲状腺ホルモンはすべてのホルモンを動かす基本的ホルモンです。



自己免疫を高めるためにも


ヨウ素はわたしたちにとって非常に重要です。




妊婦さんは、ヨウ素の摂り過ぎを気にする方もいますが


ヨウ素の過剰で身体に異常が出る方は、多くはありません。




むしろ「日本人の食事摂取基準2020年版」(厚生労働省)によれば


30代女性が推奨される130µgに


妊婦さんは110µg付加するよう推奨されています。



しかも大きな大陸に暮らす国では、食塩にヨウ素添加を義務付けて


健康を守っているくらいなのです。




カップ麺やスナック菓子などうま味調味料が


過度に使われているような加工食品は避けて


海草から自然に摂れる習慣が身に着くといいですね。




わたしは昨日 勉強会で再び海草に恋しました♡


だからしばらく毎日1海草で生きていきま~す(*´▽`*)




お手軽なのは焼き海苔。 味付け海苔はNGです!


焼き海苔をいつでも食べられるようテーブルに置いています。






matsumoto


公開★丈夫が取り柄の高校生弁当シリーズ


こんにちは(゚∀゚)



今日は我が高校3年生長男のお弁当紹介です。



先に言いますが 別に…映えません!!!


笑えるような山盛り弁当でもないし


もちろんデコ弁でもない。




めっちゃふつ~に手抜きしながら作っているふつーの弁当です。


栄養的には満点です。


栄養オタクの栄養士が作る弁当ですからね!




長男は小学校~高校3年に至るまで病欠がないやつです。


たまたま休日に熱を出したとか


ケガはありますが、病欠は奇跡の0!!!


という事は 丈夫に育てる弁当です。







やれやれ やっと夏休みで弁当作りから解放だ~(*´▽`*)



と 思っていましたら


「朝から塾に行くから夏休み中も毎日弁当よろしく~」と。



「んん?毎日?」



そうなのです。


受験生は土日などない"(-""-)"


よって夏休み前以上に休みがなくなった母さんなのです( ;∀;)





わたし流手抜きとは… 野菜は茹で置いたブロッコリーやオクラ、


家庭菜園のミニトマトを多用。


すき間が空いたらゆで卵 ←いつもあるし



それでもすき間があいたらウィンナー。



とにかく肉と野菜 そうすれば長男満足のお弁当です。





 米飯は玄米を発芽させてやわらかく炊いたもの


 梅干しはオットが去年作ったもの


 ゆかりは去年わたしが作ったもの





ウィンナーやちくわを入れるとき以外 ほぼほぼ手作りなのです!


野菜も家庭菜園多用ですよ~


映えないし かわいくもないけどそれだけが取り柄の弁当たちです。



ここ最近の9日間を笑って見てやってください(^^)





matsumoto

夏といったら・・・🎇

夏といえば、皆さんは

何を思い浮かべますか?😊




海・すいか・プール・かき氷など・・・

夏ならではのものを感じると

なんだかうきうきしちゃいますね(*^^*)




わたしの今年の夏は

手持ち花火で夏を楽しみました🎇


夏はあまり好きではないのですが、

夏の風物詩は好きです😂




日が暮れてもまだまだ気温は高く、

気温の暑さと花火の熱さで

あちぃ~あちぃ~言いながら、

シャボン玉までしっかり遊びました.。o○

(笑)




久しぶりに小さかったころのように

童心に返って遊ぶと楽しいですね😂




栄養士の休日のひとコマでした( ◠◠ )





tsukino

シェフの愛が詰まったカレー


本日のNagai lunch♡のご紹介



本日は皆さん大好き


ビーフカレーの日です。


夏の季節は旬のお野菜もトッピング♡


ゴーヤ・ナスも仲間入りした


カレーライスは暑い夏も乗り越えられるおいしさ。


職員のみなさんからも好評をいただいてます。


私はゆで卵をカレールーに


絡ませて食べるのが大好きです( *´艸`)


今日も美味しく頂きました。



皆さんも是非、


お家でカレーを作ってみてくださいね♡

(夏の食中毒には気を付けて下さい)


SUKEHARA

私なりの自分の『得意』の見つけ方


今日から8月のスタートですね!

夏休みの連休をこれから頂くのですが、

事務作業が終わらずアセアセ(ハラハラ?)している私です。


なんせ細かい作業が苦手な性分....


そんな中 調理師のSHINODA氏が、

試作した生チョコタルトを持って来てくれまして...!


美味しすぎてテンションが燃えちゃいました。



『こんな本格的なの、よく上手に作るよね~!』と伝えると、


「これは簡単ですよ~!!」なんてサラっと答える彼女。




自分の得意な事って、

他の人よりもハードルが上がらず、

容易に(もしくは時間がかからない)出来る物事・行動だなあ~

と、彼女と話していて気づきました。



ちなみにHARUYAMAの得意事はイラストです♡

外来でたまに、

似顔絵書きながら会話に花を咲かせてます笑



HARUYAMA