栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2020年12月の記事
It's NEW!Breakfast.
実は秋頃から、
水曜日の朝ご飯がリニューアルしていました☆
やっと写真が撮れて、
ブログでお伝え出来ました。
今まで和食のお膳から、
フレンチトーストプレートへ!
職員からもお褒めの言葉を頂きました。
『穂のか』さんのバケットに
卵と生クリーム、・甘味料で浸し、
こんがり焼いた後にたっぷりのバター。
サラダに添えているのは
私も大好き、
Johnsonvillのソーセージ。
野菜たっぷりスープに、
フルーツヨーグルトです。
調理師と相談しながら、
試行錯誤してメニューを考案しましたが、
この改良のきっかけになったのは、
『たまにはパンを食べたい・・』
『和食もいいけど、洋食も食べたい・・』
という、
退院した患者さんからのお声でした。
これからも、
皆さまからのお声に心を寄せながら、
またさらにパワーアップをしていきます♡
HARUYAMA
ちゃくちゃくと、お節作り
バタバタと過ごしたからか、
2020年は何だかあっという間でした。
板前のお節作りが、
どんどん進んでいきます。
隣りで写真を撮ったり、
味見したりするのが楽しいです。
(今朝は出来たての
栗きんとんと豆きんとんが試食できて幸せ・・・)
本日は
堀川牛蒡と八ツ頭。
堀川牛蒡はこの太さになるまで、
約3年かかるらしく、
時間も手間もかかります。
八ツ頭は最近スーパーでも
見かけるようになりましたが、
ハチの巣みたいで迫力がありますね。
お正月に入院予定の皆様、
どうぞお楽しみに♡
HARUYAMA
Christmas☆dinner
12月24日、
本日はクリスマスイヴ。
当院は本日がクリスマスディナーです。
まずは沢山の調理風景・・・
沢山撮らせて頂きました。
☆ ホイップと苺でサンタさん。
手先がとっても器用な調理師が、
あっという間に完成させておりました。
☆ 手作り低糖質ショートカット。
間に生クリームと苺がたっぷり
そして魅力的な切れ端。
(次々と出てくるものを食べながら、
わんこケーキだ・・・!と、科長がもぐもぐ)
☆ 常陸牛のサーロイン。
2時間近くじっくり焼かれたお肉は、
信頼する卸売の社長と、
シェフが相談しながら選んだものです。
味見するとすぐに溶けちゃいました・・・
☆ 前菜は5種類
きれいに盛り付けしてくれました。
・茸のフリカッセ
・海老のポシェ
・グリル野菜(カブ&甘長唐辛子)
・魚のテリーヌ
・ミニトマトのコンフィ
(フリカッセ・・・生クリームで煮込む、フランスの家庭料理。)
(ポシェ・・・沸騰させずゆっくり茹でること)
(コンフィ・・・油で漬けて、ゆっくり加熱すること)
☆ 牛蒡のポタージュ
☆ グラスサラダ
私が知る限り、
初の部屋食のみで迎えるクリスマスでした。
ですがこんな素敵な食事を食べられるなら、
むしろこの時期に入院を検討してもいいですね。
HARUYAMA
冬至と丸いもの
昨日は冬至で、
昼間の時間が一番短くなると言われる日。
『南瓜のいとこ煮』を
板前が煮てくれました。
形が崩れないように、かつ
味が染みるように煮るのが難しいですが
とても美味しく、
厨房でも好評でした♡
なぜ南瓜か?ゆず風呂か?は
色々所説あるようですが、
個人的に『丸いもの』って
≪平和の象徴≫のような気がします。
地球だったり・(昔の)ちゃぶ台だったり・
円満という言葉だったり・・・
ですので南瓜は私の中でも縁起がいい。
根拠は全くありませんが、
自分のパワーフードの一つ。
もう一つは餃子かな。
年末まであと少し!
体調に気をつけて元気に過ごしましょう♪
HARUYAMA
葉酸サプリメントいつまで?
妊娠前から葉酸のサプリメントをお飲みくださいね~
と以前話題にしましたが
本日は外来で
「いつまで葉酸のサプリメントをとったらいいですか?」と
質問がありました。
繰り返しますが、
妊娠を計画している女性、妊娠の可能性がある女性、および妊娠初期の妊婦は
通常の食事以外に400µg/日の葉酸のサプリメントが必要とされています。
妊娠中期以降は
通常の食事から240µg/日の葉酸がとれているものとし
さらに
240µg/日 負荷することが推奨されています。
妊娠中期以降で食事からだけで480µgというのは
あまり現実的ではありません。
食事摂取基準2020年版によると
生体利用率から
食事性葉酸当量1µg=通常の食品に含まれる葉酸1µg=空腹時に通常の食品以外に含まれる葉酸(サプリメント等)0.5µg=食事と共に摂取する通常の食品以外に含まれる葉酸(サプリメント等)0.6µg
ということは、
通常の食事から240µgとれているならば
(結構ちゃんとお料理している方のイメージ)
サプリメントでの追加は120µg/日ということになりますね。
サプリメントとしての補助は
初期までは400µg/日
中期以降は120µg/日 です。
もちろん食事でうんととれる方は
妊娠中期以降は食事だけでの勝負でもいいのですよ。
以下、念のため。
▼葉酸が必要な理由は▼
https://www.nagai-cl.com/nutrition-blog.php?y=2020&m=12&d=8
▼葉酸のサプリメントについての詳細は▼
https://www.nagai-cl.com/nutrition-blog.php?y=2020&m=12&d=5
matsumoto
スペシャルな日々。
シェフのスペシャルプレート。
パパのスペシャルカレー。
≪スペシャル≫って言葉は、
文字通り特別感があります。
ですが 普段、
お母さん・お父さんが用意してくれる食事は、
平凡のようで、普通のようで、
とても特別なものだと思います。
料理好きな私の母は、
朝からテーブルに乗りきらないくらいの
料理を作ってくれました。
こだわるというよりは、
食材を活かしたシンプルな調理。
茹でるだけ、焼くだけ、和えるだけも沢山。
写真をながめながら、
過ぎ去って始めて気付く特別な毎日を、
ちゃんと実感しながら
私は毎日が送れているかな?
・・・・そんなことをもんもんと考えながら、
今年の年末は過ごしていきたいです。
HARUYAMA
家族のベランダ喫煙に要注意☆
妊娠してから
禁煙した方、
ご主人が喫煙する場所を屋外にしてくれた方、
まだやめられずに困っている方、
いろいろだと思います。
今日は
「ベランダ喫煙が周囲に及ぼす影響について」。
ステイホームの影響で
集合住宅などでベランダ喫煙をする方が増えたそうです。
ところが
窓を開けられる季節だと
近隣の家庭が受動喫煙で困っているとのこと。
実測した結果が報告されておりましたが
そよ風程度でも隣家には、煙が届くそうです。
無風だと上の階に届いているそうです。
実際に、煙が苦手な方は
周囲のベランダ喫煙で体調不良に陥るケースが
あるそうで……(*_*)
もしかしたら、妊婦さんや小さなお子さんがいる家庭では
周囲の迷惑に気付かずにやっているケースがあるかもしれない。
これまで
ご主人の喫煙は戸外でしもらおうと
提案していた私は、今回の報告で
これはまずいことだと気付きました。
たしかに私もご近所のヘビースモーカーに
悩まされた経験がありました!
このことで思い出しました。
2020年に全面施行された改正健康増進法は、
屋外と家庭内についても
「喫煙する場合は周囲の状況に配慮」することを求めている
とのこと。
さて、それでは喫煙者はどこで吸ったらいいのか?
う~~~ん、
喫煙所を探すのは大変です……。
どんどん喫煙者の肩身が狭くなっている世の中ですね('Д')
銀さん的にはナメック星に行くしかないか…
matsumoto
本日のおススメ図書♡嫌いな人への対策♪
嫌なことがあると
食事がのどを通らなくなりますね。
身体と心は繋がっているので
ネガティブな感情は
拒食の気持ちにも、過食の気持ちにも
向かいやすいもの。
そこで
太ったとか、やせちゃったとか
目先の問題に捕らわれてしまうと
本当の問題が隠されてしまい複雑化します。
だから
やせなきゃ とか
食べなきゃ とか
口で言うのは簡単でも
その奥に根深いことがあると
次々に問題が現れるようになっていますよ(@_@)
さて
ヒトの悩みとは そのほとんどが
『人間関係』にあるそうで、
今日は嫌いな人への考え方のステキな1冊。
絵本ですが、もう大人むき 間違いなし。
「嫌いな人にどう考えるか」がテーマのこの絵本。
さすがヨシタケ先生です(^^♪
イイ人ぶらないで
はっきり「あの人嫌い」と理解すれば
近づかなければいいのだから
話が速い。
なのに、大人も子供も
世間体
社会の価値観
コミュニティの立ち位置
……
あらゆることを考えて
「嫌い」に蓋をしてしまいますね☆
そんなうちに心を壊し
身体にも影響します。
健康を害しちゃうってことです。
「嫌い」に蓋をしたとして
蓋の中でどう過ごすか
そんなことも書かれた絵本です。
わたしは図書館で半年待ってや~っと
借りられ毎日満喫中です(*^^*)
インストールできたら返します(*´ω`*)
mtasumoto
驚きのポインセチア♡
エントランスホールに
驚くほど 大きな 大きな 大きな
ポインセチア が登場
ま~~~びっくりしました(@_@)
毎年いただけるそうです。
誰が作ったのかしら。
どうやって運ばれてきたのかしら。
何年前から育てらて今の姿になったのかしら。
これほど大きなポインセチアの鉢には
わたしはお目にかかったことがありません。
後ろの大きなクリスマスツリーがかすむ程。
(わたし的には)
エントランスに見に来てくださいね☆
matsumoto
衣替え。母乳に優しい献立
12月も中旬になってきて、
ずっと気になっていた
ふるさと納税をしました。
イクラと苺、
今から届くのが楽しみです。
さて、12月に入ってから
夜のメニューも衣替え。
〇 銀鱈
〇 かき揚げ
〇 肉じゃが
〇 酢の物
〇 手作りスコーン
(レモンカード添え)
〇 茶そば
〇 粕汁
♡スペシャルデザート
妊娠糖尿病の方は、
出産後の食事を常食(主食あり)
または治療食(低糖質)の選択が可能です。
今回は、
お蕎麦やスコーン(糖質高め)の
代わりとして、
『油揚げの豚カツ』
が治療食として登場!
たたいて塩&胡椒した豚ロースを、
ひっくり返した油揚げに挟んで揚げるだけ。
ソースではなく、
塩を振るだけでとっても美味しい。
調理師のアイデアに驚きました^^
治療食
=『美味しくない』
『量が少ない』『質素』
ではございません♡
正直面倒な衣付けも、
これなら必要ないですね。
HARUYAMA