永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2020年10月の記事

古くなった木製プレートを・・・

ランチで活躍してくれていた

かわいい木製のプレートたちが

木目の色が薄くなり、

乾燥してきてしまいました。

何度も使っていたからですね。

そこで!

厨房のスタッフがも手伝ってくれ、

『オイルぬりぬり大作戦』を決行。

 ① ボールにオリーブオイルを入れ、 

   キッチンペーパーを染み込ませて

   板にぬりぬりぬり。

 ② 新聞紙で包み、

   一晩~3日間ほど置いておく。

Before & After を撮り忘れましたが、、、

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

ぴかぴか&しっとり!

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

 (´∀`)ノイェイ

古くなってからでも、

100円均一のプレートでも、

この方法でツルツルに仕上がります。

ぜひ試してみて下さいね。

HARUYAMA

毎日【お魚】食べてますか?

先日の土曜日は、

私も大好きな『サンマの塩焼き』でした。

数少ない私の得意技が、

<サンマを綺麗に食べること>笑

練習した訳ではなく、

小さい頃から好きだったので、微塵も

残したくない一心で身についた技です。

「お魚食べていますか?」と尋ねると、

 うーーん。。。

 あんまり。。。

という反応が多いです。

せっかく島国に住んでいますし、

比較的手に入りやすい。ですので

ぜひ 毎日 食べて頂きたい。

魚由来のEPA&DHAは、

必須

脂肪酸

と呼ばれ、私達の身体では合成できない、

赤ちゃんの脳や神経の機能発達に大切な脂質です。

母乳の質向上にも。

グリルで焼くのが面倒・・・

な時は、

缶詰めや練りものでもOK

今後の献立の参考にしてみて下さい^^

初めまして!栄養士の祐原です(*^-^*)②

こんにちは!

栄養士の祐原(すけはら)です。

今日は私の自己紹介をしたいと思います。

栄養士になりたいと思ったきっかけは、

「食事を通して

笑顔になれる仕事がしたい!」

と思い目指すようになりました(*^^*)

学生時代は噛む力

(咀嚼能力・咬合力・嚥下)を研究したり、

料理を勉強するために

美味しいごはん屋さんを巡ったり

充実した生活を送っていました!

永井マザーズホスピタルで

働くようになって数年がたち、

患者さんから食事に関しての話題や、

テレビの話題やニュースなどの

何気ない会話で盛り上がることもあり、

そんな毎日がとても楽しいです(*^-^*)

休みの日はヨガをして

体を動かしたり

美味しいものを食べに行ったり

リフレッシュしています(^^)

今回、載せさせていただいた写真は

友人が永井マザーズホスピタルで

お産をしたときに撮ってもらった写真です。

とても可愛いですね!

まだまだ至らないことがありますが、

どうぞよろしくお願いします(*^^*)

SUKEHARA

初めまして!栄養士の祐原です(*^-^*)①

初めまして!

永井マザーズホスピタルに入社して

3年目の栄養士、祐原(すけはら)です。

食事の配膳や下膳のときに

お会いすることが多いかと思いますが、

患者さんからお食事についての感想や

嬉しいお言葉、お手紙を頂き

とてもうれしく思っています。

いつもありがとうございます!

私が栄養士として働いている中で

大切にしていることは

患者さんに食事を通して

幸せになってもらうことです。

厨房では患者さんが

「美味しかった!

また食べたい!」

と、思ってもらえるような食事を目指して

日々試行錯誤しています(*^^*)

次回は私の自己紹介をしたいと思います!

SUKEHARA

植物療法のススメ♡3

植物療法には、

森林療法、園芸療法、裸足で地面を歩くアーシングなどもあります。

森林を歩くとナチュラルキラー細胞が活発となり

自然治癒力が高まりますし、

ストレスホルモンが減少することもわかっています。

マイナスイオンを感じたり、鳥のさえずりが聞こえてきたら

ただただ気持ちいいですね。

遠方に出かけずとも、ご近所の公園や神社などでも

十分森林浴はできますね。

いくつかお気に入りのポイントを見つけ

定期的に癒しに行きましょう!

ストレスを感じてからより日常的にストレスケアです。

さらに達人は

土に直接手や足で触れること!

裸足で地面を歩けば地球からパワーをもらえますし、

常在菌や土壌菌が自然に取り込まれ腸内フローラに良い影響を

与えることがわかっています。

裸足で歩くことは、家の中ではもちろん、芝生、海、川でも

楽しいですし心地いいですね。

 

マンションに住み、都会で勤務していたりすると

全く植物に触れ合わない生活をしている方もいます。

花をかざったり、観葉植物を置いたり、小さな鉢でハーブを育てたり、

街路樹に触れてみたり

積極的に植物の力を

わたしたちの心身の健康に役立てられるといいですね(*^▽^*)

健康オタクであるわたしは、全て実践していますよ~(^^♪

matsumoto

朝の楽しみ。香りでホットタオル

最近は朝も夜も

すっかり寒くなってきました。

気付くと外が真っ暗になり、

星を眺めながら

一日々過ぎていくのがあっというだなあと

しみじみ思います。

今回は私がしている、

アロマの楽しみ方

(植物療法)についてです。

(こちらも参照ください)

https://www.nagai-cl.com/nutrition-blog.php?a=1629

最近、

当院のアロマセラピストの方々の影響で、

もっと勉強したいなと思い始めています。

精油(アロマエッセンス)は、

安価なものから高価なものまで正直ピンキリです。

私は最初、通販で色々な精油を

購入してしまいましたが、

やはり信頼できるメーカーの商品がおすすめ。

100%植物から抽出したものがいいです。

 □ 自分が今、 

   どこに不調を感じているのか 

 □ どんな香りが心地良いと感じるか?

自分の悩みによって、

香りを選ぶと効果的です。

また、

無〇で置いてあるような

コンセントに接続するディフューザーが自宅になくても

簡単にエステ気分が味わえます。

▼アロマホットタオル

(出来れば厚めの)タオルをボールに置き、

お湯を注ぎます。

お気に入りの精油を2~3滴落とします。

湯気で上がった香りを楽しみつつ、

タオルを軽く絞り顔に当てます。

(火傷に注意して下さいね)

朝にすると気持ちがスッキリしますし、

ココロまで温まっていきます。

アロマエステの外来受付開始しました。

ご予約お待ちしております。

https://www.nagai-cl.com/aroma.php

HARUYAMA

我が家のアボカドちゃん。

患者さまから

立派なアボカドの木を頂きました。

これは・・・

アボカド・・・・?

信じられない程立派。

植物の生きる力はやはりすごいです。

毎朝お水をあげていましたが、

多すぎる時は葉がしぼんでいたりと

まだまだ加減が難しいですが、

アボちゃんのおかげで、

部屋の雰囲気が明るくなりました♡

HARUYAMA

貧血ってそもそも何?②

以前ブログで伝えた貧血について。

https://www.nagai-cl.com/nutrition-blog.php?a=1628

今回は食事♡

貧血対策で大切なことは、、、

 赤い肉

を選ぶこと。

いたってシンプル。

赤い肉とは

レバーや牛肉、豚のヒレなど。

ムネ肉よりモモ肉の方が赤いですよね。

スーパーで見てみると、

色の違いが見えてたのしいです。

はマグロやカツオ、

血合いが多い鯖・鰆などの青魚。

これからは秋刀魚が旬ですね。

酢豚には豚肩ロースを使用し、

パイナップルやピーマンなどの

ビタミンCと一緒の食べると吸収率がUPします。

刺身の盛り合わせには、

本マグロに質が良い鉄分が含まれています。

・ 妊婦健診で貧血と言われた

・ 最近疲れやすい

・ イライラしてしまう

・ いま妊娠後期である

・ 原因不明の体調不良

という方は是非鉄分の強化を^^

HARUYAMA

写真は休日に食べた金華サバの定食でした♡

11月10日BABY食堂part2のご案内

11月10日火曜日14時半~

ZOOMライブ配信にて

『BABY食堂part2』

 

      を開催します。

離乳食を開始して1か月以上たった頃が

ご参加の目安かと思います。

この会では

  と 

のとり方を中心にお話しします。

赤ちゃんのごはんをあげることに抵抗感がなくなるよう

アドバイスいたします。

楽しく(^^♪

お顔を見てコミュニケーションをとりながらやりましょう。

スマホをご利用の方はZOOMのアプリを事前にダウンロードしておきます。

PCの場合は、ダウンロード不要です。

ご返信が無い場合、前日の資料とURLの連絡が無い場合は、

メールの受信拒否が考えられますので

永井マザーズホスピタルの栄養科直通電話048-957-6633に

ご連絡くださいませ。

ご入金の方法ですが、

ちらしに書かれているものでなく

現在別の方法を導入検討中です

ですので、とりあえずメールでお申し込みください。

お申し込みくださった方に後日お支払いの方法をメールにてお伝えします。

もちろん

予防接種などで外来に来る予定がある方は

来院時にお支払いくださっても構いません。

その場合、

お時間をとらせないよう、あらかじめ領収書をご準備いたしますので

いつご来院の予定かをお知らせくださいませ。

matsumoto

植物療法のススメ♡2

本日おすすめしたい植物療法は…

ズバリ

ハーブティーをいただくことです。

 ハーブティーは

 ✔ 飲むことで内服効果を

 ✔ ティーの香りによって吸入効果を

    得られます。

身体を温める作用を持つものが多いので

冷えやすい方は

日常的に飲用されることをお勧めします。

大昔には

桑の葉(マルベリー)やギムネマシルベスタなど

糖尿病の治療や予防に使われていたハーブティーを

日常的にいただくこともおすすめです。

血糖値上昇を緩慢にしてくれるものと期待され、

糖尿病の予防やダイエットにもいいと考えられています。

桑の葉は飲みやすく栄養価も高いお茶です。

食前にお飲みいただくと効果的です。

当院2階売店MOTHERSには、

冷え対策、血糖値上昇の緩慢化、ダイエット、便秘などによい

ハーブティーの当院オリジナルブレンドがあります(*^^*)

来院した際に、のぞいてみてくださいね。

わたしは10月に入って一斉に開花した金木犀に感動しました。

どんな相談をしたのか、

なぜ植えてある場所が違っても

条件が違っても

一斉に花が咲くのか……不思議

我が家の金木犀の花を摘み、

ローズ、セントジョーンズワートとブレンドし、

奇跡的な季節のブレンドを楽しみました(*^▽^*)

植物の力がわたしたちの健康に役立つ可能性は無限大☆

構えずに日常的にハーブティーをおとりください(^^♪

ハーブティーにご興味がある方、インスタやってます!

 ▼▼フォローミー▼▼

 #しあわせのはーぶ 

matsumoto