栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
永井MHのひみつ
私なりの自分の『得意』の見つけ方
今日から8月のスタートですね!
夏休みの連休をこれから頂くのですが、
事務作業が終わらずアセアセ(ハラハラ?)している私です。
なんせ細かい作業が苦手な性分....
そんな中 調理師のSHINODA氏が、
試作した生チョコタルトを持って来てくれまして...!
美味しすぎてテンションが燃えちゃいました。
『こんな本格的なの、よく上手に作るよね~!』と伝えると、
「これは簡単ですよ~!!」なんてサラっと答える彼女。
自分の得意な事って、
他の人よりもハードルが上がらず、
容易に(もしくは時間がかからない)出来る物事・行動だなあ~
と、彼女と話していて気づきました。
ちなみにHARUYAMAの得意事はイラストです♡
外来でたまに、
似顔絵書きながら会話に花を咲かせてます笑
HARUYAMA
栄養科のハーブちゃん
青空が綺麗な季節♡
栄養科のハーブ部では
事務所のお隣でハーブを育てています。
実はひっそりと私も観察してまして
(幽霊部員ではありませんよ)
ハーブさんとお話をしながら
お水をあげます( *´艸`)
本日のハーブはミント!
抗炎症作用があることから
よくのど飴にも昔から使われていますね!
香りもさっぱりしていて
どこか暑い夏の季節に
爽快感を与えてくれるような
ぴったりなハーブですね。
フルーツウォーターに
ミントを加えても美味しいですね♡
暑い夏を一緒に乗り越えましょう。
SUKEHARA
とある お山より…♥
こんにちは(^^)/
週末、永井マザーズホスピタルの社員旅行で素敵なところへ
行かせていただきました♥
いろいろと事情があり、ごく一部のスタッフだけなのですが、
普段仕事の話以外することの無いメンバーだったり
あまり関りがない他部署の方とご一緒でした。
だからこそ コミュニケーションがとれて
とてもいい時間が過ごせました。
仲良しさんとの旅は楽しいですが
職場の仲間との旅も また違った新鮮さがあっていいですよね~( *´艸`)
ちなみに今回おとずれた場所は25年ぶり2回目の場所。
初めても、この病院の社員旅行でした。
1名だけそのとき ご一緒したスタッフもいて
覚えていない昔話を無理くり話たりして、楽しみましたよ(^^♪
ごく一部のメンバーではありますが 社員間の交流が
仕事をより円滑にしてくれそうな そんな気持ちになりました(^^♪
matsumoto
衛生の勉強会を開催しました
ぽそぽそと雨が降る中、
栄養科チームで勉強会をしました。
(SUKEHARAに協力してもらい・スライドは3日で作る笑)
♥ 前半:衛生管理の概要
♥ 後半:衛生管理マニュアル
私も入職してから初めてなので、
なんと6年ぶりくらいです。
給食施設に従事するスタッフなら、
絶対知っておきたいポイントを学習・復習
✔ 中心温度って何度ですか?
✔ 床の色の違いによって、どういう作業が適してる?
✔ 食中毒の発生原因は?
✔ 衛生管理マニュアルの変更点は?
私も意外と忘れがちになります....
なので一方的な知識の伝授ではなく、
お互いに学び合う機会にしてみました。
科長が最後に、
〈長く見たときに働きやすい職場にしたい〉という言葉をもらい、
すごく大事だな~~~と思いました。
患者さまへの良質で安心なサービスは、
働く私達の心と身体が大切に出来る環境だからこそご提供出来るものだと思います。
引き続き、
チーム栄養科をよろしくお願いいたします!
HARUYAMA
P.S.
スタッフからの優しい心遣いもあり、
勉強会終了後はみんなでTEA TIME。
ケーキとコーヒー、お菓子までありがとうです泣♥
今日のお昼休みは・・・
皆さんこんにちは(*^-^*)
わたくしの今日の休み時間は
栄養士HARUYAMAに
英会話を教わりました♡♡
学生の頃は英語は好きな方でしたが
日常的に使わないと忘れてしまいますね。
『 Ⅽould you ~』
『 I would like to ~』
HARUYAMAに続いて発音をします。
英会話を勉強したいと思いつつ
なかなか行動に移せなかったのですが
今年度から始めます!( *´艸`)
今年度の目標は日常会話をコンプリートすることです♡
皆さんの今年度の目標は何ですか?
お子様が新学期になり、新しいシーズンを迎える方
お仕事が変わられた方、異動になった方、
お引越しをされた方など
4月は新たな始まりが多いシーズンです。
私も新たにスタートさせようと思います♡
SUKEHARA
「誕生と終わり☆」
「わたしは誕生が
生のはじまりだとは思っていない。
それは死のはじまりである。」
こんにちは(*‘∀‘)
めっちゃインパクトのある一文ですね!
わたしの大好きなロバートCフルフォード博士の著書
『いのちの輝き』
P180 から抜粋いたしました。
博士のお人柄がわからずに聞くとドキっとしますが
患者の自然治癒力を引き出すことのできる博士の
究極の哲学の一つだと思います。
こんなホリスティックな話題が大好きです♥
「死を見据えて生きると自分の役割を最大限に全うするために
何ができるかを考える…」
先日お会いした産婦人科の医師が熱くそう話してくれました。
これも同じことだと思いました(゚д゚)!
そして、今日は管理栄養士の国家試験の発表がありました。
我が同僚のSUKEさんは、合格いたしました!!!
あ~~嬉しい♡
これまで熱心に勉強に取り組んできた時間は
一旦終了…となりそうなものでしょうが、
彼女は自分自身の役割を全うするために何ができるかを
真剣に考えています。
国家試験の合格はスタートに見えて
ゴールを見据えて邁進なのであります( *´艸`)
何に取り組むかは、いつかゆっくりとご報告させていただきますね☆
matsumoto
ハイテンション雪事情♥
こんにちは。
1月6日どんどん積もる雪にテンション上がる子供。
翌日の通勤が気になってテンションが下がる大人。
1月7日
無事に職場にたどり着いたら、急にほっとして
朝一番の仕事は……
雪だるま作り。
可愛さを無意識に競う女子たちです…(*´ω`*)
わかめの目玉は笑われました(-"-)
あなたも雪に命を吹き込んでくださいね~♪
matsumoto
大感謝♥
おはようございます。
今朝が永井マザーズホスピタル外来の仕事始めで、朝礼がありました。
昨年は1466件の分娩があったと報告がありました。
そのひとつひとつ全てが
その方にとって人生の一大イベントです。
その大切な場に、当院を選んでいただいこと心から感謝いたします。
選んでくださった方たちに
できるだけ満足して帰って頂ける病院にしていきましょう♪
そのような永井院長による年始の挨拶からスタートしました。
わたし達栄養科は
外来での栄養サポートはもちろん、病棟でもおいしいごはんを提供して
母子の幸せを応援していきま~す(^^♪
そんなわけで
みなさま、改めて
あけましておめでとうございますm(_ _)m
本年もどうぞよろしくお願い致します。
いよいよ復活★
こんにちは~(^^)/
栄養科のビュッフェが
11月15日~形をかえて復活したことをお伝えしましたが
なんと!
明日から ご主人の立ち合い分娩や面会も
一部解除されるそうです!!
12月8日からは、親学級も再開されるそうですよ。
詳しくはHPをご覧くださいね~(*'▽')
HAPPYなお産がますます増えますように♪
matsumoto
追伸、先日のSUKEHARAのブログに今度ツッコミを入れてみましょう(*´з`)
スーパー栄養士matsumoto♡
我らのスーパー栄養士
Matsumoto の
普段の仕事風景を
気になったりしませんか??( *´艸`)
栄養相談やセミナーなどの
お仕事をしている時もありますが
事務仕事をしている日もあります(*^-^*)
皆さんから見ると
とても新鮮なのではないでしょうか?
(今回は特別に撮影の許可をもらいました)
仕事内容の話では真剣に
相談に乗っていただいたり、
常に学びと隣り合わせの職場。
私にとっては毎日がとても刺激的です♡
休み時間には
栄養士 HARUYAMAも一緒に
マニアックな栄養の話などで盛り上がったり
笑いが絶えず、
和気あいあいとしてます(*^-^*)
そんな matsumoto は
バリバリ仕事もされてますが
お家に帰ると3児の母♡
かなりパワフルで
とても面白い上司です(*^-^*)
ちなみに写真の作業風景は
先々の献立をチェックしているところです(*^-^*)
日常の献立ももちろんですが
イベントごとが入ってくると
どんな楽しいメニューにしようかな
なんてスタッフ同士で話し合います(*^-^*)
nagaiの食事は愛情たっぷりです♡
今度は栄養士HARUYAMAの
日ごろの仕事風景を取材しますね☆彡
お楽しみに*
SUKEHARA