栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
プライベート話
\永井の元気をお届けします☆/
いま、日本中が元気がない・・・!?
そう感じてしまうのは仕方ないかもしれませんが、
せめて幸せな時は歯を出して笑いましょう~!♪
というわけで皆さまへ栄養科の
HAPPY☆TIMEをお届けします。
☆:;;:・:;;:・:;;:・:;;:・:;;:☆:;;:
みんなが大好きIKUTAさんが、
栄養科に遊びにきていただきました。
オレンジの明るい花束がぴったりですね!
素敵な笑顔にみんなも笑顔になりました。
まるで太陽のような存在だ~~
どんな時でも、この人と会えるのが
今日で最後だったらと思っていたいです。
「ありがとうございます」も
「あの時はごめんなさい」も
言いたかった事、伝えたかった事
全部ぜんぶ残してしまわないように。
関わってくれる全ての人たちに、
お会いできる全ての患者さまに
今日も私達栄養科は皆様へ、
美味しい&健康的な食事をお届けしていきます☆
『おいしかったです』の一言が、
何よりも嬉しいです。
どうぞこれからも、
応援よろしくお願いいたします!
HARUYAMA
事務所の写真は
IKUTAさんへのアルバム作成中の科長&板前&シェフでございます。
沖縄の風に吹かれてきました
今回はHARUYAMAの旅行記です。
先日 OKINAWAへ行ってまいりました。
本島は極寒だったようですが、
現地は20℃以上のあたたか~い気候。
魅力的な観光地が沢山ありますが、
今回は宿泊先で、
のんびりゴロゴロSTAY。
私の好きな時間は旅する前の空港散策&
スーパーのうろうろです^^
南の風に黄色のプルメリア、
透き通った水色の海を眺めていると、
それも幸せな時間です。
時間が経っても、
ココロを温かくしてくれる思い出を
沢山積み重ねていきたいと思います。
HARUYAMA
今までありがとうございました♡
コロナ対策で慌ただしい
院内、世の中ですが・・・
わたくし(生田)、
本日をもち永井MHを旅立つことになりました。
今まで本当にありがとうございました♡
ちょこっと前の
ブログで退職を伝えたところ、
患者様より連絡をいただいたり
お手紙をいただいたり…
嬉しい事がたくさんありました。
やめる日ってどんな気持ちなのかな…と
決まった日からずっと思っていました。
いざ当日になってみると
ココロは穏やかです。
そして、
寂しさはもちろんですが
笑顔が出ます♡
きっと、
しみじみありがたかったなぁー。
の感謝の気持ちからだと思います。
まだまだ道半ばではありますが、
これからも
別の土地で頑張りたいと思います。
今まで14年間、出会い、学びをくれた患者様。
パワーいっぱいの赤ちゃん達。
そして日々こんな私を支え
サポートしてくれたスタッフの方々へ
感謝の気持ちでおります。
ありがとうございました❤
最後に、
これから入院予定の皆さま、
また病院を悩まれている皆さま、
どうぞ永井マザーズホスピタルへ安心してお越しください。
とっても温かなスタッフがたくさんいます。
最新の栄養学を知ることもできます。
分娩や治療だけで終わらないでください。
もっとずっと、繋がれるものがあると思います。
末永く永井マザーズホスピタルの
ファンでいてほしいなぁと思います。
私もその一人です。
管理栄養士
生田佳絵
満席御礼♡
先日ご案内した
管理栄養士松本が開催する3月9日(月)の
ホリスティックヘルス塾『基礎講座』は
おかげさまで満席となりました♥
来たいーと言っていてお申し込みをうっかりとした方
▼ ▼ ▼
4月以降に
キッズやベビーと一緒に
ホリスティックヘルス塾『基礎講座』を開催する予定です。
9月には
大人なホリスティックヘルス塾『基礎講座』を計画中です。
ホリスティック?
なにそれ???という方がほとんどかたと思いますが、
以下がわたしには、とってもヒットしました。
✔ ストレスの少ない育児
✔ 病の深い意味
✔ 体、食への感謝
育児も、病気も、そしてもしかしたら体にも
文句ばっかり言っていませんか?
SARS、新型インフルエンザ、COVID-19……
恐れる生き方も他人のせいにする生き方もひとつ、
でも☆
いろいろなことについて、これまでと全く違った概念が持てると思います。
日本では、まだ少ない統合医学への入り口のお勉強です。
まだまだわたしも勉強中ですが、
一緒に学びを深め すべての経験を楽しめる生き方をしたいです(*'▽')
ご賛同くださる方、またいつかの開催時にお会いしましょう♪
matsumoto
みさとシティマラソンに参加★
先日、子どもと一緒に
みさとシティマラソン に参加してきました!
マラソンと言っても親子の部は1.2㎞なのであっという間です。
昔から走ることの好きな私は
子どもにも楽しさを伝えたいなと(それとも自分が楽しみたいだけ?)
小さい頃から一緒に走っています。
今回は初めて永井オリジナルTシャツで参加してきました!
二人で並ぶと結構目立つかも!
これを着て走るからには頑張らねば!と気合が入ります(笑)
自分の趣味ですが、出来る事なら子どもと一緒に楽しんでいけたらなと思います♪
子どもたちにもう嫌だと言われないように楽しみたいです!
IIDA
睡眠の質を高めたい②やってみたこと
(先日の続き)
悩んだ末に友人に勧められた
『湯たんぽ』
購入してみました。
ポリエチレン製ですので
ホームセンターで約800円ほど。
そしてお湯で沸かすだけの燃料費だけなので、
お財布にもエコだと思います。
寝る少し前に電気ケトルでお湯を沸かし、
容器に入れるだけ。
(しっかり蓋をぎゅぎゅっとしめる)
そのままだと熱すぎるので、
タオルや専用の袋に入れて下さいね。
布団の中に入れておくと、
じんわり暖かい~~
使って1週間ですが快適&熟睡です。
暖房のように目・皮膚の乾燥も
ありませんし、音もしません。
皮膚に優しくふれるのでカラダの芯から温まります。
皆様もぜひ♪
HARUYAMA
睡眠の質を高めたい①私の悩み
【健康】といえば
『食事』『運動』『睡眠』
が三本柱が大切。とされていますよね。
今日は< 睡 眠 >について。
私の最近までの悩みは、
『部屋が寒すぎて、よく眠れない。』
自慢できる程、我が家は寒いです。
コンクリートで囲まれているからでしょうか?
加えて暖房が好きではなく、
出来る限り寝る時間は電源をOFFにしたい。。
湯船で温まっても、
すぐに冷めてしまうのです。
先月 我慢が出来なくて
付けたまま寝ていた事が多かったのですが、
電気代が跳ね上がってしまい、、、、
!! (*□*)
(コレハ....
タイヘンダ...)
お財布にも・環境にも、
優しくないですね。
さて どうしたものか。
寝る事も大好きな私・・・
悩んだ末にあるものを購入してみました。
to be continue...
HARUYAMA
材料2つ。寒い夜にいかがですか?
本日、朝から埼玉県でも
雪予報が出ています。
(みぞれかな?)
ぐんと気温が下がってきていますので、
体調管理にはお気をつけ下さいね。
先日 立派な柚子を頂いたので、
ゆず茶を作ってみました。
お湯を入れるだけで温まります。
材料は二つだけ。
柚子&砂糖
(シュガーカットのサトウキビ使ってみました。)
しかも火、使いません。
ボールとまな板、包丁のみ。
①柚子を綺麗に洗います。
(傷等あったらここで取り除いてください。
仕上がりがキレイになります。)
②皮と実に分けます。
③皮は千切りに、
実は種を取り除き包丁で細かくたたきます。
④砂糖と全ての材料を合わせます。
砂糖の使用量は、
柚子の総重量と同量で1:1(くらい)
(1kgの柚子でしたら、1kgの砂糖。)
砂糖が足りなくて、
私は同割にならなかったのですが
十分美味しかったです。笑
量はお好みですね。
ジャムと違い、加熱をしないので
ビタミンCの残存率が高いです。
柚子まるごと使うことによって、
水溶性の栄養素でも残さず摂取できるはず♪
ぜひご参考までに。
季節のものは、
やっぱりその季節のうちに食べるのが一番!ですね
HARUYAMA
私事ですが、旅立つことになりました。
本日の内容は、私事です❤
14年間務めさせていただいた
永井マザーズホスピタルを
2月いっぱいをもち
退職させていただくことになりました。
今まで本当にありがとうございました。
と、打ち込んでいる自分自身が
一番実感がわきません…
また改めて御挨拶ブログを
させていただきますが、
少し早めにご報告させていただきました。
今まで栄養士としても
ヒトとしても未熟な私を育て、
出会っていただきありがとうございました。
のこりわずかな時間ではありますが
永井マザーズホスピタルの一員として
最後まで職務を楽しく❤しっかり❤
全うしていきたいと思います。
少しでもお役に立てることがあれば
お声かけください。
ikuta
ホカホカなお正月
暖冬といえど寒い!
ということで、今年のお正月は
我が家で
ーせいろー
が大活躍でした♪
こちらのブログを見てから、
実家でねむっていたせいろを使ってみました。
https://www.nagai-cl.com/nutrition-blog.php?y=2019&m=10&d=19
お正月、食べ過ぎてしまうと
罪悪感から野菜を沢山食べたくなります。
好きな野菜やきのこ、鶏肉を、
適当な大きさに切り
ただ蒸すだけ。
本当に蒸すだけで簡単です。
ですがその存在感は大きく、
置くだけで食卓が賑やかになる気がします。
ポン酢やマヨネーズ、
柚子胡椒、何でも合います☆
不揃いな手づくりの肉まんも一緒に。笑
父親が新潟に住んでいた頃に買ったわっぱで
鮭わっぱも作ってみましたがこれも絶品^^
久しぶりの せいろ&わっぱ
で、両親の思い出話しも蒸し上がってきて
とても楽しい休暇を過ごせました。
洗剤が使えず、
手入れが難しいイメージですが、
流水で流したり拭き取ったりして
風通しが良い所に置いておけば大丈夫とのことです。
皆さんは充実したお正月を過ごせましたか?
我が家のお正月の報告でした^^
HARUYAMA