栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2019年5月の記事
第6回 母子栄養懇話会学術集会
【第6回 母子栄養懇話会学術集会】
が明日開催されます!
第6回の今回は『腸内環境・腸内フローラ』をテーマに学びます。
最近よく話題になっていますね!
私自身気にはなっていたものの、きちんと学ぶ機会がなかったので、
講演テーマを見ただけでも、多方面に腸内環境が影響していることが想像でき、
実際の講演を聞くのがとても楽しみです♪
お母さんから受け継ぐ腸内フローラや赤ちゃんの腸内フローラについてなど
母子に関する内容も盛りだくさんです!!
ご興味のある方は是非ご参加下さいね!
詳細こちらでご確認ください。
→https://boshieiyou-konwa.org/
IIDA
BABY食堂 part1
6月4日に開催される
BABY食堂part1座学はまだ少々の空席があります。
6月15日に予定している
BABY食堂part1調理見学は、もう満席を超えましたので
キャンセル待ちもお受けしていないです。
6月15日に参加予定の方は
そうとう窮屈なクラスとなることをご了承ください。
それぞれに話を聞きたい適切な時期もあると思うので
現在お申し込みの方は お断りせずにみなさまお受けしたいと思います。
調理見学編では、
赤ちゃんの保育は付きません。
教室はスリッパ履きで立って赤ちゃんを抱っこしながら見学していただきます。
抱っこひもをお忘れなく♪
長時間の抱っこ参加が厳しい方は
ご家族にお預けになってご参加くださるか、
キッズランドをご利用ください。
(有料・要予約)
お待ちしております☆彡
matsumoto
缶詰め使用:無限レシピ
缶詰めって便利とよく言われますが
実際どう使えばよいのか?
瞬間的に作れる、
無限に食べられそうなレシピをご紹介します。☆
〇 サバ缶の無限ピーマン
・ピーマン5~6個
(パプリカでもOK)
・サバ缶 汁ごと
(ツナ缶でもOK)
・ごま油、塩こしょう、炒り胡麻 適量
:::::::::::::::
①ピーマンは中のワタを取り、
お好きな切り方をして耐熱ボールへ。
②①にサバ缶を汁ごと入れ、
ラップをしてレンジで1~2分。
③最後にごま油を回しかけ、
お好みで塩こしょう、炒り胡麻を。
:::::::::::::::
今回はカルディーのサバ缶を使用。
ツナ缶でしたら、マヨネーズと一緒に和えて
ツナマヨサラダ、ツナマヨトーストへ。。
ツナ缶なマグロを加工したものになりますが、
水銀の含有量が低い種類のマグロを加工しているので問題ありません。
ぜひお試し下さいね。
HARUYAMA
液体❤Baby milk-②
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
今日もとっても暑いですね。
昨夜は暑すぎてクーラーをつけるが我慢するかで悩み、
結局クーラーONしてしまいました。
5月といえど真夏のような日々。
水分、塩分をしっかりチャージして下さいね。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
先日いつもお世話になっているメーカーの方から
「液体ミルク」サンプル頂きました。
https://www.meiji.co.jp/baby/hohoemi/rakurakumilk/
先日UPした商品とは違うメーカーさんのものになります。
恒例の調理師の皆さんと試飲し
こんな意見が(^^*)
・すこし香ばしい?
・色が濃い
・どうして缶なの?
などなど。
特徴としては
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ スチール缶を採用
(災害発生の状況でも品質を維持)
★ 高加熱殺菌をしているため、液体が茶色
(↑そのため保存期間1年間)
★ 哺乳瓶に移してそのまま使えます❤
(温める必要がありません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
育児ミルクにも沢山の考え方があると思います。
それぞれに利点があると思いますので、
みなさんの環境に見合ったものが見つかれば良いと思います。^^
HARUYAMA
妊娠中でもうなぎ食べられます
5月とは思えないほどの暑さですね。。。
体調崩されていませんか?
急に暑くなったり、昼夜の寒暖差が激しかったりすると
身体が対応できずにだるくなったり、風邪を引いてしまったりしがちです。
食欲も落ちてしまって、冷たいものや麺類ばかり食べてます
という方によくお会いしますが、
そんなときこそ栄養のあるものをしっかりと食べましょう!
当院の今夜の夕食は ≪う な ぎ≫ です♪
まさに栄養満点の食材ですね!
うなぎには様々なビタミン、ミネラル、そして良質な脂、たんぱく質が
豊富に含まれています。
しかしながら、妊娠中(特に初期)は
ビタミンA(レチノール)の過剰摂取により
赤ちゃんに奇形が出やすくなると言われており、
食べるのを控えている方も多いかと思います。
決して絶対に食べてはいけないものではありません。
多い方でも月に1、2回程度ではないでしょうか。
それであれば上限量を越える量にはならないので心配いりません。
上限量も週単位、月単位で考えていくとよいですね。
元気が出ない時こそ、栄養のたっぷりつまった食事を心掛けて下さいね♪
IIDA
妊娠中の運動効果 新情報☆
2019年5月4日の読売新聞に掲載されていました!
【妊娠中に週1回以上の運動をしていた妊婦は、
帝王切開や低出生体重児出産の頻度が低かった】
とする調査結果を国立成育医療研究センターから発表されたそうです。
こちらの調査によると
運動習慣のある妊婦が帝王切開で出産する割合は、
運動習慣のない妊婦より8.2%低く、
低出生体重児が産まれる割合も5.0%低い という結果が出ています。
また海外での報告では、妊娠中の運動が妊娠糖尿病や早産のリスクが
減らせるとの報告もあるそうです。
ちなみに海外の妊婦さんはもっともっと動いていますし、妊婦さんが運動することに
抵抗が少ない方が多いです。日本では妊婦さんをいい意味でも悪い意味でも
気遣いすぎる風習があるかもしれませんね。
妊婦=安静に
ということは全くありません!
もちろん出血があったり、張りがひどかったりで安静の指示があった場合は例外ですが、
ほとんどの妊婦さんは日常生活+αの運動は可能かと思います。
出産だけでなく、その後の育児は思っている以上に体力勝負だったりします。
家の中でだらだらと過ごしてしまってはどんどん筋力が落ちる一方です。
特にお仕事をしていない方は毎日1回は必ず外に出るにしましょう!
太陽の光を浴びることは、よい睡眠にもつながりますよ。
IIDA
液体❤Baby milk
3年前、九州地方をおそった
「熊本地震」はまだ記憶に新しいと思います。
その時に注目されたのが
「液体ミルク」
フィンランドからの支援物質でした。
当時、日本では液体ミルクは
あまり身近なものではなっかたですが、
海外では多くのメーカーから発売されているようです。
災害時だけではなく、
たとえば外出時や母乳が出にくい時などにも
活用して頂けると思います。
そして調理師のみなさんと試飲!(?)
普段口にしている牛乳をうすくしたような味。
そして想像以上に甘さがありました。
ふむふむ
赤ちゃんってこういうのを飲んでるのか~と思いました。
また、原材料の最初には
ラード、オレオ油、大豆油、ヤシ油、パームオレインの表記。
(原材料の表示は含有量が多いものから記載されます。)
やっぱり油は、赤ちゃんにも大切ですね☆
https://www.icreo.jp/products/akachan-milk/
ドラッグストアやベビー専門店で購入できます。
お試し下さいね。
HARUYAMA
畑で収穫☆新玉ちゃん
5月も中旬に入り、
夏の野菜が出回ってきましたね。
当院の畑でとれた
新玉葱
頂きました☆
当院の献立にたっぷり使用しています^^
生産者(兼?)ドライバーの彼は、
毎年 ナスやきゅうりなどの野菜を
愛情をたっぷり注いで育て、
収穫したてをすぐに厨房まで届けてくれます。
地元の野菜を地元で使うメリットは、
・ 生産者の顔が見える
・ 長距離運搬の必要がなく環境にもやさしい
・ 採れたてで新鮮☆
でしょうか?
また、新玉葱とふつうの玉ねぎの違いは
出荷方法が異なりますが、同じもの。
玉ねぎは日持ちさせるために乾燥させてから出荷をしますが、
新玉ねぎは収穫後にすぐ出荷。
なのでみずみずしさが残り、
やわらかい食感で辛みが少ないです。
新玉ねぎの出回る時期は
1年を通して今頃だけ。
旬のものは旬のうちに♪
お刺身カルパッチョの添えもの、
ポン酢と鰹節で玉ねぎサラダなど
今日の一品にいかがでしょうか?
HARUYAMA
妊婦天気予報
▽▲:: 産科のあるある ::▽▲
満月
低気圧
戌の日 など
急なお産が増える!?
これは、
科学的根拠はない。
と言われていますが。
現場にいると、
あながち間違いではない気がします。
台風の前だと、
晴天でも急な入院が増えて
病院も賑わいますよ~♪
全てが科学的根拠やデータで示す時代ですが。
お産って、もっと神秘的で
自然に動かされることがとても多い気がします。
もちろん、赤ちゃんの声もききながら❤
さて、本日は何人の赤ちゃんに対面できるかな~
毎日がハッピーバースDAY❤
ikuta
涼しげ☆母乳にやさしいお献立
先日は母乳にやさしい献立☆でした。
週にたった一度だけのこちらの夕食は、
母乳の質をより良くするため考案し、
季節の食材や、センスが光る彩り豊かなお料理が沢山。
そして食後にはカラダの事を考えたスイーツ付きです。
さらに
食堂に来て頂いた皆様には、
私たち栄養士から、母乳に関する濃~いお話し、
皆さんが日頃から気になっている質問など・・
沢山お話しさせて頂いてます^^
退院時のアンケートでは、
「この時間がとても有意義でした」と言っていただける方も☆
今週も楽しみにしていてくださいね♪
HARUYAMA