永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

料理教室・離乳食教室の報告

☆1/18 BABY食堂 part2 調理見学・試食編の報告☆

昨日は

 BABY食堂 part2 調理見学・試食編

を開催しました。

part2は7か月以降の赤ちゃんの食事、

特に鉄分油脂を強化したレシピのご紹介です。

生後6か月を過ぎるとお母さんからもらった

鉄分が徐々に失われてしまうのです。

この月齢では、なかなか採血をすることが少ないですが、

多くの赤ちゃんが貧血です。。。

そしてお粥と野菜を中心としたメニューでは、

今まで母乳やミルクで満たされていた油脂も少なくなってしまいます。

食事がスタートして便秘になる赤ちゃんは、

油脂水分不足が原因の一つとして考えられます。

調理を見学していただいた後、

お母さん、赤ちゃんも一緒に試食していただきました!

たくさん食べる赤ちゃんもいれば、

まだおっぱい大好き❤の赤ちゃんもいます。

赤ちゃんにも個性があるので、それぞれのペースで

すすめていけるといいですね♪

昨日は雪がちらちらと舞う中の開催でした。

そんな中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

少しでも皆様のお役に立てていると嬉しいです♪

2月は

BABY食堂 part1 の開催となります。

これから赤ちゃんの食事をスタートする方、初めて間もない方、

是非一緒に学びませんか?

詳細は1/14のブログにてご確認できます。

皆様のご参加お待ちいたしております!

IIDA

今年ラスト!お料理教室のご報告

今年最後のお料理教室が開催されました。

ご参加いただきました

皆さまありがとうございました❤

テーマは、お節料理を作ろう!でした。

豆きんとき

胡桃の田作り

天麩羅の仕込み方

3品は作っていただき

コチラからは、

黒豆、雑煮など5品をご用意し

揚げたての天麩羅を食べていただきました。

初めての仕込みのポイントも沢山ありましたね!

板前の桜井も皆さんの

えー!?

おー!!

という反応にニヤニヤ楽しそうでした。

また、助産師の金子さんもヘルプに来てくれたので

お料理以外にも

育児について

昔のお節料理の想い出についてなど。

今回は全員がリピーターの方々で

以前習ったお節料理を実際に作ってみたなど

その後の話も聞けて

とても嬉しかったです★

こんな風に

なんどもお料理教室を愛して

参加してくれる皆さまが居るおかげで

細々ではありますが続けられております。

これからも

ご要望をできるかぎり伺いながら

温かい和やかな教室にしていきたいなーと

みんなで考えております。

開催回数は少なめではありますが

来年もぜひ逃さずご参加くださいね。

今年も一年お料理教室にご参加いただき

ありがとうございました。

また来年もどうぞよろしくお願い致します。

SAKURAI&IKUTA

11/19(火) 『和』~nagomi~cookingのご報告

昨日は、『和』~nagomi~cooking を開催致しました。

この時期恒例のクリスマスメニューでした。

『簡単、リッチ!本気のクリスマス』 をテーマに

★ローストビーフ

★ホタテのフラン

を皆さんと一緒に作りました。

リピーターの方はもちろん、初めて参加の方もスムーズにすすめられ、

最後はサラダやスープ、

そして手作りデザート ★マロンのロールケーキ 、オリジナルハーブティ

と共にランチタイム❤

あっという間の2時間半でしたが、

和気あいあいと楽しい雰囲気で過ごすことが出来ました♪

どちらも皆さん初めて作る料理でしたが、

難しい印象だったけど、想像以上に簡単だったとのご感想を頂きました。

工程は本当にとっても簡単!

しいて言うなら火加減加熱時間に注意! でしょうか!

自宅でもできそうと言っていただけてよかったです♪

是非、今年のクリスマスは手作りでチャレンジしてみて下さいね!

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

IIDA

低糖質のクリスマスケーキ~お料理教室の報告~

心地よい晴天の本日

お料理教室を開催いたしました。

ご参加いただきました皆さま

ありがとうございました。

リピーターの方から

初参加の方まで

終始にこやかに進んでまいりました。

和nagomiという教室ネーミング通り

ご参加される方はどなたも

朗らかで、温か雰囲気の方が

多いのが特徴です

講師側も

楽しく過ごさせて頂きました。

さて本日のテーマは、

低糖質のクリスマスケーキ

~ブッシュドノエル~

生地からデコレーションまでを仕上げていただき、

ご用意したランチを召し上がっていただいた後は

お楽しみのケーキの試食タイムでした。

デコレーションはちょっとした工夫で

樹の感じが出ますね~。

試食の時は

作成したケーキのアレンジバージョンを

召し上がっていただきました。

クリームも

フランボワーズ

ホワイトチョコクリ―ム など

お楽しみいただきました★

==============

アンケートからは、

✔子どもの前でお菓子を作るお母さんを目指します

✔内容がとても充実していた

✔内容は案外難しくないので家で作れそう

✔計量されていたので、スムーズに作ることができた

✔低糖質のスポンジケーキが簡単なことがわかった

==================

など嬉しな感想を頂戴いたしました。

また、

・お料理以外にも色々な話ができた。

・ランチの量が丁度よい。

・楽しい感じで進行していた。

(↑正解 笑 やっている側が楽しんでます♪)

‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘

今年のクリスマスケーキは

これに決まり!ですね。

ぜひ、作ってみて下さいね★

ツクレポおきかせください!

‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘

またのご参加をお待ちしております。

iizuka、haruyama、ikuta

☆BABY食堂 part1 調理見学・試食編の報告☆

台風の影響で延期となった

BABY食堂は本日、雨に降られず無事に開催されました。

都合が合わずキャンセルとなった方、大変申し訳なかったです。

レバーをさばいて ペーストにしてみたり

ごくごく簡単な

混ぜるだけのお料理をしてみたり

海外のベビーフードを食べてみたり

という時間を過ごしました。

いつもは食べない食品を食べてくれた赤ちゃんも(*'▽')

いつにない少人数クラスでした。

またpart2でお会いしましょう♪

現在part2の

座学は 来年1月14日

調理見学・試食編は 来年1月18日に検討中です(*^^)v

詳細はHPでご確認ください☆

matsumoto

☆BABY食堂 part1 座学編の報告☆

昨日はBABY座学の日でした。

珍しく少人数のお集まりで

のんびりとした雰囲気でした。

みなさん疑問に思ったことが

解決されていたら嬉しいです(*'▽')

育児にも

赤ちゃんのごはんにも いろんな考えがあります。

どれが正しいとか間違っているではなく、

 ✔ 自分のやりやすい方法

 ✔ 楽な方法

      を取り入れてほしいです。

ママと赤ちゃんの幸せ♥が最優先。

指導された通りにやる必要は全くないです。

もしも悩んだら

昔の人はどうしていたの?

他の国の人はどうしているのか?

広い視野で考えてくださいね~(^_-)-☆

次のBABY食堂は

10月12日(土)part1の座学を出た方対象の

調理見学&試食 編 です☆

またご一緒の時間をゆるり、楽しみましょう♪

matsumoto

BABY食堂part2調理見学試食編のご報告

土曜日は

『BABY食堂part2調理見学試食編』でした☆

「このクラスに出ればモヤモヤが吹き飛ぶって信じて参加しました。

やっぱり出てよかった~!」

とおっしゃってくれる方が!

「ママ友との付き合いでお菓子を渡されたらどうしたら?」

とか

「食べむらが~」

とか

たった数日でも聞き忘れた質問があったり。

試食をお出しした際には

「カフェごはんみたい♡」って喜んでくれたり。

皆さんからもたくさんのお力をいただき

嬉しくなります( *´艸`)

ところで、赤ちゃん&ママのすごい人数の前で

調理をお見せするのは、

なかなか勇気のいることです(^^;)

ですが、適当栄養士たちはあんまり緊張はしていません。

むしろ皆さんといることを楽しみすぎて

失敗もよくあり……。

それもまた、みなさんと同じいつもの感じです。

栄養士だから 段取りもスペシャル!

とか全くないです(>_<)

もちろんそうでないプロフェッショナルな

栄養士もたくさんいます。

緩~く開催していますので、

行きたいけれど…初めての場所に一人は…の方

安心して勇気をお出しください!

 ◆ 次のBABY食堂 ◆

☆10月1日(火)座学

☆10月12日(土)調理見学試食

また新たなママと赤ちゃんをお待ちしております♪

そして

『幼児食を考える』クラスもあります。

こちらは大人の料理教室の枠でやっております。

不定期なので、ブログをチェック✔してくださいね(*'▽')

matsumoto

9/3 BABY食堂Part2 座学 のご報告

ご報告が遅くなりましたが、

先日、BABY食堂(離乳食教室)が開催されました。

今回のクラスはPart2だったので、7か月以降のお子さまが対象のクラスでした。

前回Part1に参加された方がほとんどだったためか、皆様の表情にも余裕が感じられ、

グループワークでも共通の悩みや実践しているアレンジの共有など

とても盛り上がっていたように感じます♪

赤ちゃんへの食事を楽しんで進めていただけていると幸いです★

日本の離乳食の考えにこだわることなく、

世界の基準に目を向けてみることも大切かと思います。

根本にあることは赤ちゃんにとって何が一番必要か、

そして赤ちゃんとお母さんが笑顔でいられること!

みんながやっているから、本に書いてあるから何となく。。。

ではなく、赤ちゃんにとって何が必要なのかを一番に考えてあげて下さいね!

土曜日の調理・試食編もお待ちしております★

気を付けていらしてください!

IIDA

8/17『和』~nagomi~cookingのご報告

『和』~nagomi~cookingを開催致しました!

本日のテーマは『魚のさばき方』

アジを“3枚おろし”“開き”にしました!

事前にお預かりしたMy 包丁を板前がよ~く切れるように研がせていただき、

いざTRY!!

まずは講師の見本を見ていただき、

次に皆さんと一緒に実際にさばいてみました!

魚を初めてさばくという方がほとんどでしたが、

皆さんスムーズに進められていました!

板前いわく、上手くさばくコツは、

よく切れる包丁と回数をこなすこと! だそうです。

忘れないうちに是非ご自宅で実践されてみて下さいね♪

本日ご参加の方は産後間もない方ばかり。

初めてお子さんを預けてきている方もおり、

心配でソワソワしてしまったかもしれませんが、有意義な時間を過ごせて

頂けていれば幸いです★

普段ゆっくりと食事ををとることができないと子育て中のお母様だからこそ、

たまにはお子さんと離れ、リフレッシュするのも育児を楽しむ

ポイントかと思います!

当院の料理教室はただ料理を学ぶだけでなく、

お母様方にゆっくりと1人時間を過ごして頂くことも目的としています。

次回の開催は11月を予定しておりますので、

またこちらのブログや院内の掲示をご確認いただければと思います。

リピーターの方、初めての方、ご主人様、どなたでも参加できますので、

ご興味のある方は是非一度いらして下さい♪

教室中の写真ものちほどアップ致します!

IIDA

☆BABY食堂 part1 座学編の報告☆

本日は

BABY食堂 part1 座学編 を開催いたしました。

暑い中、お集まりいただきありがとうございました。

今日はまだ

赤ちゃんごはんをスタートしていない方がほとんど。

で、何をどうやってあげたらいいの?

から

初めてママはスタートします。

① 赤ちゃんに必要な栄養を考える

② 赤ちゃんの腸内フローラ形成を大切にする

当院のクラスでは

この2つを重点的にお話いたしました。

座学の後のワークショップでは、

 犬を2匹飼っていますが……

 果物ってあげるもの?

 上の子3歳が便秘しています。。。

などの質問を受けました。

これら質問についての答えに 正解はないと思います。

ママが何を信じ、何をしたいか

そしてそれが赤ちゃんとママの幸せ♥につながっているか

大切にしてほしいです。

何をするにしても

楽しい方がいいに決まっていますね。

赤ちゃんのごはんもポイントさえ押さえれば

気楽にやってほしいと心から願っています。

クラスの中で

今の話を全て実行する必要はない

やりたいようにやってみたらいい

と何度も伝えました。

時代は令和!

『アレルギー探し』

   や

『衛生管理』

ばかりにこだわる 苦しい離乳食とは

そろそろお別れしていきたいですね!

matsumoto