永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2021年3月の記事

先日、誕生日を迎えました☆

皆さん、こんにちは(*^-^*)

栄養士のSUKEHARAです!

私事ですが、先日誕生日を迎えました★

誕生日は本人がお祝いされることが多いと思いますが

生んでくれたお母さんやお父さんも

赤ちゃんを産んで、

親になって〇年の記念日

ですよね(*^^*)

父と母も、私と同じように幼少期があり

若い時代があり、妊娠出産を経て、

子育てに苦戦をした時期もあれば

感動した場面もあったと思います。

両親も自分も、誕生日を迎えるごとに

年を重ね、成長しているのだと思うと

子どもも大人も常に成長過程に

立っているのだと気づきました♡

悩んだら立ち止まってみる、

進みたいと思ったらチャレンジしてみる、

自分のペースで、

納得のいく人生を送れたらいいですよね★

悩めるのも成長しようとしている証拠。

毎日色々な方とお話が出来て、

新しい発見があったり、、、

そんな毎日の変化を楽しんで

仕事や好きなことに

費やせたらいいなと思います(*^^*)

栄養相談や入院生活で

皆さんとお会いできるのを楽しみしています♡

★SUKEHARA

BABY食堂part2ZOOMライブ配信の遅すぎるご報告

大変遅くなりましたが……

2週間前に開催しました

BABY食堂part2のご報告です。。。

なんと、内容を全く覚えていない"(-""-)"…のですが、

鶏レバーのカットの仕方をブログであげようと

ひたすら思っていましたので、

おそらくそのような内容を話題にしたのかもしれません((+_+))

レバーは角の立っているプリンプリンのものを選びます。

わたしは2枚目の写真のようにカットしているのですが、

特にルールはありません。

丸くなっている白い脂肪の部分は、包丁でこそいで外します。

3枚目の写真で左上に見える白い部分がその外した部分です。

カットすると出てくる血液の塊を外して、水で洗います。

水気を切ったら、100℃のお湯にこのカットしたレバーを投入。

その先は、お伝えしたような気がします(*´з`)

おいしく作ってママやパパも一緒にいただきましょう

参加したあなたは、ぜひチャレンジを♪

一度はやってみたいレバーの下処理について語り、

ご報告とさせていただきます(*'▽')

次回の開催は、やりませんか~とメールをいただきましたら

検討しますので、遠慮なくお申し付けくださいね~(*^^*)

matsumoto

LibreLink 体験レポート~装着編~

2週間のリブレリンクについて、

私の体験レポートをゆるめに書いていきます^^

詳細はこちらから

https://www.myfreestyle.jp/patient/freestyle-libre-link/howto.html

① 箱を開けると、

 2つの装置が入っています。

(写真1枚目)

② 装置の蓋を開けます。(2枚目)

③ 2つの装置をガチャン!と合体。(3枚目)

④ 付けたい部分に

ガッチャンと押し付けます。

 (4-5枚目)

(針のようなものがありますが、

痛みは全くありません)

⑤ シールとスマホを近づけ

  スキャンさせ、終了!

着け方はとても簡単で、

感じたデメリットとしては、

・痒いときにかけない(泣)

・ボディクリームが塗りづらい(泣)

これくらいです。

私のようにアトピー肌な人は

傷口を避けて装着するといいですね~

次回は実際の私の数値について☆

HARUYAMA

5分 de 苺タルト風

ふるさと納税のいちごが

我が家に届きました。

とっても美味しいけど

手間と時間がかかる、

手作りタルト

底と中の生地をそれぞれ焼いて、

カスタードも作っていると

それだけで大~仕事

それが一気に解決する、

でも美味しいレシピの紹介です♡

 材料

 ・お好みのビスケット

(今回はTANPACTチーズ)

 ・生クリーム

 (タカナシの動物性がおすすめ)

・いちご

TANPACT↓

https://www.meiji.co.jp/products/snack_biscuit/08925.html

生クリーム↓

http://www.takanashi-milk.co.jp/products/products-cat/p_cream

 作り方

 ① 生クリームに甘味料を入れて泡立てる

 ② クッキーに①をぬり、いちごをのせる

 ③ ひとくちで頂く!

とてもシンプル。

ぜひお試しくださいませ

HARUYAMA

マルベリーハーブのいい話☆

血糖値抑制に作用があると言われる

マルベリー というハーブ

ご存知でしょうか?

当院オリジナルブレンドにも使われている

島根県桜江町のオーガニックハーブ屋さんで

現在キャンペーン やっています(^^♪

アンケートに答えると

と~ってもおいしい腸活&低糖質スイーツのプレゼントも

ありますので、ぜひご覧くださいね(*'▽')

 ▼ ▼ 

https://www.kuwakuwa.tv/allproducts-sweets_lowcarb/

ナント そちらのお菓子の監修やりました~

matsumoto

身体にやさしいことをしたい♡

こんにちは!

栄養士のSUKEHARAです(*^-^*)

2週間ほど前からリブレを装着してますが

気がつくことがたくさん!♡

☆リブレとは血糖値測定を

毎回、針を使わずに

腕に装着するだけで

測定ができる機械です☆

自分の身体を知る事、

自分の身体をいたわることに

向き合うことが出来ました(*^^*)

理想とする血糖値の動きは

緩やかに上がり、緩やかに下がる

波が平坦なグラフが理想的です(*^^*)

ですが、

糖質の多い炭水化物を食べたときの

血糖値は

急上昇↑

上がった血糖値を下げようと

膵臓ちゃんは急いでホルモンを出します。

その結果、血糖値は

急降下↓

下がりすぎてしまえばまた血糖値を

あげようとします。

体の一部である膵臓ちゃん

本当によく頑張ってます(*_*)

たまには休ませてあげたいですね!

そんな時は是非、

低糖質のお食事 

心がけてみて下さい(*^-^*)

血糖値が緩やかに上昇し、

平坦な血糖値のグラフになるだけで

身体はハッピーになるはずです♡

当たり前のように食事をし、

当たり前のように身体が消化吸収を

繰りかえすことが出来るのは

健康な体があるからこそできること♡

そんな自分の体に

感謝を伝えたいと思います(*^-^*)

是非、みなさんも自分の身体と

向き合う時間を作ってみて下さいね♡

次回は私の大好きな趣味♡

ヨガについてお話ししたいと思います♡

★SUKEHARA

ころころの正解

きのうのコロコロは、

紫芋のコロッケでしたよ♪

でもただのコロッケじゃなく、

アンチョビや炒め玉葱

(ふんわり甘い理由は↑これ)など、

色々とこだわっています。

しかも丸々と揚げ方も上手で、

見た目の鮮やかさに驚いた方も多いのでは?

カルーアミルクプリンも絶品でございました♡

HARUYAMA

ころころ紫なーんだ

厨房にふと目を向けると

紫のものを、

コロコロと丸める光景が・・・・

これ、何だか分かりますか?

当てられる方はすごい!です。

因みに中に入ってるのは

うずらの卵ちゃんです♡

HARUYAMA

感動・・!流山のサラダ

最近行ってみた、

美味しいビストロについて。

流山セントラルパーク駅のすぐ近くにあります、

ピッコロルッソ

Piccolo Lusso

何を注文しても美味しいですが、

地元の流山産の野菜をふんだんに使った

サラダが絶品なんです。

おかわりしたくなる、

手作りのドレッシング。

お近くの方、

ぜひ行ってみて下さい♡

HARUYAMA

WHITE★DAY

板前&シェフのメンズコンビから、

レディたちにホワイトデーの

お返しを頂きました♡

越谷のおせんべいと、

クッキー缶。

かわいい~

ちょっとずつ、ゆっくり、

楽しんでいきますね。

ありがとうございます

HARUYAMA