永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2020年1月の記事

☆1/18 BABY食堂 part2 調理見学・試食編の報告☆

昨日は

 BABY食堂 part2 調理見学・試食編

を開催しました。

part2は7か月以降の赤ちゃんの食事、

特に鉄分油脂を強化したレシピのご紹介です。

生後6か月を過ぎるとお母さんからもらった

鉄分が徐々に失われてしまうのです。

この月齢では、なかなか採血をすることが少ないですが、

多くの赤ちゃんが貧血です。。。

そしてお粥と野菜を中心としたメニューでは、

今まで母乳やミルクで満たされていた油脂も少なくなってしまいます。

食事がスタートして便秘になる赤ちゃんは、

油脂水分不足が原因の一つとして考えられます。

調理を見学していただいた後、

お母さん、赤ちゃんも一緒に試食していただきました!

たくさん食べる赤ちゃんもいれば、

まだおっぱい大好き❤の赤ちゃんもいます。

赤ちゃんにも個性があるので、それぞれのペースで

すすめていけるといいですね♪

昨日は雪がちらちらと舞う中の開催でした。

そんな中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

少しでも皆様のお役に立てていると嬉しいです♪

2月は

BABY食堂 part1 の開催となります。

これから赤ちゃんの食事をスタートする方、初めて間もない方、

是非一緒に学びませんか?

詳細は1/14のブログにてご確認できます。

皆様のご参加お待ちいたしております!

IIDA

私事ですが、旅立つことになりました。

本日の内容は、私事です❤

14年間務めさせていただいた

永井マザーズホスピタルを

2月いっぱいをもち

退職させていただくことになりました。

今まで本当にありがとうございました。

と、打ち込んでいる自分自身が

一番実感がわきません…

また改めて御挨拶ブログを

させていただきますが、

少し早めにご報告させていただきました。

今まで栄養士としても

ヒトとしても未熟な私を育て、

出会っていただきありがとうございました。

のこりわずかな時間ではありますが

永井マザーズホスピタルの一員として

最後まで職務を楽しく❤しっかり❤

全うしていきたいと思います。

少しでもお役に立てることがあれば

お声かけください。

ikuta

外出の時、赤ちゃんの食事はどうする?

はい、こうしました(笑)

ベビーフードを使う方も居ますが、

我が家は小さな瓶や

タッパー詰めて持ち歩きます。

写真の瓶は深めですね…

これしかなかったのです(笑)

温めないでもいっか!という精神です。

もし温める場合は、

お湯とかに入れてもいいかもしれませんね❤

手軽で安心。

ゴミも減らせるし、

一石二鳥かな。

衛生的に大丈夫?!と

心配される方もいるかもしれません。

そもそも、

なんでもシュ、シュする

消毒信仰から抜け出すことが

よい腸内環境を育み

元気な子どもに育ててくれると信じています。

もしよかったら

ご参考までに❤

ikuta

嬉しかったこと。

先日とっても嬉しい事がありました。

シェアさせてください♪

==============

初期から妊娠糖尿病と診断され

ずっと栄養相談していた妊婦さんがいました。

里帰り分娩のご希望だったので

先日が妊娠32週で

当院での健診は最終日。

診断された初めのうちは、

血糖値の管理に苦戦しながら…

途中は

『もう限界です!』

『やれることはやっているのに…』

と、凹むこともありました。

しかし、そこに留まることなく

ご自身で工夫し、

大好きなお米の代用を探してみたり、

苦手だったお菓子作りに挑戦してみたり、

妊娠中とにかく色々なことをしました。

そして、

唯一気を付けたことは

その時間を楽しむこと

ただ、それだけでした。

毎回会うたびに

「楽しいですか?」と伺っていました。

妊娠中は大なり小なり

それぞれ不安やトラブルがあります。

100%楽しい!!と答える事は難しいかもしれませんが

直感でいいんです。

楽しいのか

どうなのか

私たち栄養士は

食事も大事ですが、

実は、

妊婦さんに

妊娠している

今を

楽しいく

幸せに

過ごしてほしいと思い

いつもお会いしています。

最後に、その妊婦さんより

お手紙をいただきました。

内容は内緒ですが(笑)

楽しい時間だった。

ありがとう。

というものでした。

こちらこそ

ありがとうございました。

また一つ、勉強になり

楽しい時間をすごさせていただきました。

最後に、

「産後もこの食事を取り入れていきます!

でも、産んだ後1回は

        いちご大福をたべますね❤」 と

笑顔で帰られました (笑)

ikuta

★2月開催★ BABY食堂part1 のご案内

2020年2月開催のBABY食堂 part1(離乳食教室)のご案内

そろそろ赤ちゃんのお食事をスタートしようかなと思われている方、

一緒に赤ちゃんに必要な栄養について考えてみませんか?

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

WHO提案の『補完食』をご存知でしょうか?

そんなお話をしているのがBABY食堂

2月の開催日が決まりました!

2月は part1 となります。

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

2月4日(火) 座学編

14:30-15:30

2月15日(土) 調理見学&試食編

10:00-12:00

↑PART1座学のクラスに参加した方が対象となります。

====================

part1 は、食事を開始前の4~6か月のお子様が対象となります。

どちらの回もお子様と一緒に参加していただけます。

座学編はプレイマットをご用意しておりますが、

調理&試食編はマットのご用意ができないので、

抱っこひもなどでお参加していただければと思います。

もちろん、お母様お一人での参加も可能です。

もしお子様を預けてゆっくりとお話を聞きたいという場合は、

当院のキッズランド(託児室)もご利用いただけます。

キッズランドのご利用には事前登録&予約が必要です。

1回1000円です。(通常、受診時の利用は無料です)

==========================

ご予約は受付にて開始しております。

受付 048-959-1311

詳細は添付チラシをご参照ください♪

皆様のご参加をお待ちしております。

IIDA

深呼吸で。

息してますか?

なんて、質問したら変に聞こえるかもしれませんが、

実際、育児中、仕事中、

何かに一生懸命な時って

呼吸が一時的に止まっていたり?!

(↑結構あります、私。)

浅かったりしていませんか?

妊娠中は赤ちゃんが大きくなると

どんどん胃や肺などの臓器が圧迫され

呼吸するのが苦しくなったり

息切れ、動悸になったりします。

呼吸は出産の時もとーっても大事ですよね。

ちなみに、

無痛分娩も呼吸は大事ですよ

そんな時は、

======

腹式呼吸

======

~メリット~

たくさんあるようですが、

私が感じるメリットは、

✔リラックスできること

✔スッキリした気分になること

✔夜やると入眠がスムーズなこと

✔日中やるとパワーが復活すること など

~方法~

色々な方法があるようですが…

①姿勢を正し、胸を軽く開く感じで。

口(鼻)からゆっくりお腹を凹ませるイメージで空気を吐く。

②鼻からお腹をふくらませるイメージでゆっくり吸う。

繰り返して5~10回くらい。

気が付いた時

意識してぜひ

呼吸してみてください。

分娩の為だけでなく

毎日呼吸。

キモチココロ

スッとリセット

されると思います

ikuta

ホカホカなお正月

暖冬といえど寒い!

ということで、今年のお正月は

我が家で 

ーせいろー

が大活躍でした♪

こちらのブログを見てから、

実家でねむっていたせいろを使ってみました。

https://www.nagai-cl.com/nutrition-blog.php?y=2019&m=10&d=19

お正月、食べ過ぎてしまうと

罪悪感から野菜を沢山食べたくなります。

好きな野菜やきのこ、鶏肉を、

適当な大きさに切り

ただ蒸すだけ。

本当に蒸すだけで簡単です。

ですがその存在感は大きく、

置くだけで食卓が賑やかになる気がします。

ポン酢やマヨネーズ、

柚子胡椒、何でも合います☆

不揃いな手づくりの肉まんも一緒に。笑

父親が新潟に住んでいた頃に買ったわっぱで

鮭わっぱも作ってみましたがこれも絶品^^

久しぶりの せいろ&わっぱ

で、両親の思い出話しも蒸し上がってきて

とても楽しい休暇を過ごせました。

洗剤が使えず、

手入れが難しいイメージですが、

流水で流したり拭き取ったりして

風通しが良い所に置いておけば大丈夫とのことです。

皆さんは充実したお正月を過ごせましたか?

我が家のお正月の報告でした^^

HARUYAMA

☆そろそろ花粉対策ですよ~

インフルエンザや風邪、そして来るスギ花粉症にむけて

ハーブティーでの免疫力アップはいかがでしょうか?(*^^)v

当院での免疫力アップのブレンドティーは

とにかく味がいいのです。

風邪やインフルを患いたくない、

花粉症はご免だわ!

という気持ちはもちろん共通の気持ちですが

どんな病を得ることも身体や心からの訴えであり、必ず意味があるそうです。

だからその根本に向き合うために、

サプリメントや薬、マスクに頼りすぎず、やさしく体の内部に働きかけるのが、

ハーブティーやアロマの効果ではないかと思います。

『おいしく飲んで、体を温めて 体の免疫機能を高める

  という わけですね。

当院2階の売店『MOTHER’S』で

オリジナルブレンドハーブティーを取り扱っています。

またアロマテラピートリートメントの施術も行っています。

https://www.nagai-cl.com/aroma.php

誰かに癒される時間も大切ですよ~♪

通院されていなくても

買い物だけでも施術だけでも、ぜひご利用くださいませ(*'▽')

JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター

ホリスティックヘルス塾インストラクター そして管理栄養士の

matsumoto

ステキ♡陣痛時間

先日、お産された方のお部屋にあった

かわいいイラストの上履き。

これは、いったい?

どうしてココに??

と聞いたところ

『陣痛中の合間に書いていました』

とご返答(@_@;)

すごい。凄すぎます。

写真にはよく映っていませんが

靴の側面にも、かかと部分にもイラスト。

名前はとってもかわいらしい文字体☆

マジックでささっと描ける絵心

      &

 ママの手作り愛  にも感動ですが

それを陣痛の合間にってのが……。

時間はつかいようですね~(>_<)

朝は忙しくて……と

菓子パンや食パンで済ませている方も

ぜひ このステキママの時間の使い方を一緒に学びましょう♪

matsumoto

参加者募集!!低糖質のアジアン料理&スイーツ講座!

参加者募集中です!

母子栄養懇話会の部活動 

SORA豆部活動の講座に参加しませんか?

今回は

低糖質なアジアン料理とスイーツ講座です。

会員ではない方も

ご参加いただけます!

埼玉県朝霞市でローカーボクラブを立ち上げ、

低糖質料理教室を開催していらっしゃる、

管理栄養士の佐々木栄子先生がご教示してくださいます!

佐々木先生は本当にスペシャルな先生で

多彩な分野でご活躍されています。

妊娠糖尿病でコントロールされている方(産後も)

糖尿病の方

低糖質って?とが気になっている方

お料理の幅を広げたい方

健康的でおいしい料理が食べたい方 など

日常生活から仕事まで必ず役立つこと間違いなし♡

アジアン料理が

どんな風に仕上がるのか楽しみですね~!

皆様のご参加をお待ちしております!!

(会場は朝霞市です。お気を付けくださいね)

===================

開催日時:令和2年1月26日(日)10時30分から

(終了は14時30分くらいを予定)

受付時間:10時00分から

開催場所:埼玉県朝霞市中央公民館 2階 調理室

参加費:4500円(当日集金いたします) (領収書が必要な場合はお知らせ下さい)

持ち物:エプロン・三角巾(バンダナ)・タオル2枚(布巾用)筆記用具

使用済みタオルを入れて持ち帰るビニール袋、エコバック・ランチョンマット(1枚)

申し込みは、担当者( 堀米 遠藤産婦人科医院管理栄養士

eiyou@endoclinic.or.jp までご連絡ください♡

========================

ikuta