永井マザーズホスピタル

栄養科ブログ

栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。

2018年10月21日の記事

補完食スタート

昨日のベビー食堂、改めましてご参加いただきありがとうございました!

先日の座学に続き、実践編ということで、

【補完食】

への理解を深めていただけていれば、嬉しい限りです♪

さてさて、我が家も5か月を過ぎたので補完食をスタートしてみました!

1日目 つぶし豆腐

2日目 卵の黄身入りつぶし豆腐+南瓜マッシュ(夕飯の煮物から)

3日目 卵の黄身入りつぶし豆腐+大根・人参ペースト(味噌汁から)。。。

というような感じにすすめております。

様子をみて、脂質がとれるような食材をどんどん入れていかなくてはと思っていますが、

まだ今は栄養というよりも”食べる”ということを練習している段階です。

卵は通常、6~7か月あたりからあげるよう書かれていますが、

スタートを遅くしたからといってアレルギーの発症を抑えるという根拠もなく、

逆にアレルギーのリスクが高い子(親や兄弟がアレルギー)ほど、

早めに与えたほうがよいとも言われています。

どうやら豆腐だけよりも黄身を入れた方が美味しいようで、

昨日は黄身を多めにしたらたくさん食べてくれました!

ちなみに始めたばかりなのでまだ1回食ですが、あげているのは基本夕食の時間です。

一般的には午前中ですが、託児所に預けている時間帯なので不可能。

朝は、慌ただしくこちらがイライラしてしますし、

そもそも赤ちゃん自身も食欲がないので夜の方がすすめやすいのです。

そして始めてすぐに旅行に出かけたので、旅行中は母乳のみとしていました。

といようにかなりゆる~くやっています(笑)

どうしても教科書通りに固く考えがちな赤ちゃんの食事ですが、

もっともっと肩の力を抜いていただいても問題ないかと思います。

成長も食べる量も好みの味もそれぞれの赤ちゃんで違うわけですから

その子に合わせてすすめるのが一番です。

これから始める方もすでに始めている方も赤ちゃんとお母さんのペースで

ゆったりと考えていただければと思います。

IIDA