栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2019年4月2日の記事
液体ミルクについて
当院も会員の
母子栄養懇話会の
インスタより。
https://www.instagram.com/boshieiyou.konwa/
最近話題の
液体ミルクについて。
わかりやすくまとまっていたので
みんなでシェアしましょうー。
▽▽▼▼▽▽▼▼▽▽▼▼▽▽▼▼▽▽▼▼▽▽▼▼
【液体ミルクについて】
https://www.instagram.com/p/BgxN8z_A4bC/
こちらの1年前の記事ではまだ許可前でした。今日は今話題の液体ミルクについて書きたいと思います。
.ついにわが国でも許可された液体ミルク。
ざっとまとめるとこのような感じ。
↓↓↓
安全性:無菌状態。
すぐ飲めば何の問題もなし!
価格面:割高。
栄養面:粉ミルクと同等。
手間:哺乳瓶にうつすだけ。楽チン!
↑↑↑
この中から、今回は安全性について注目してみます。
.粉ミルクの場合は70℃以上のお湯で調乳することが書かれていますが、これは粉ミルクの中にいるかもしれない菌(サカザキ菌、サルモネラ菌)を不活化するため。
(だからといって「粉ミルク=危険」なわけではありません!)
調乳は安全のためのひと手間なんですね。
それに比べ、液体ミルクは無菌なので「調乳」は必要ありません。
しかし、赤ちゃんが一度に飲む量が液体ミルクの紙パックや缶の量より少ない場合は余ってしまいます。
そのミルクは菌が繁殖しやすいため次回使うことはできません。
粉ミルクで作ったミルクも次に使わないように、
液体ミルクも飲み残しは廃棄しましょう。
もったいなければ大人の方が飲んでも全く問題ありません。
参考消費者庁:乳児用液体ミルクって何?
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/health_promotion/pdf/health_promotion_190304_0003.pdf#search=%27%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%BA%81+%E6%B6%B2%E4%BD%93%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF%27厚生労働省:乳児用調製粉乳の安全な調乳、保存及び取り扱いに関するガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/qa/dl/070604-1b.pdf
母子栄養懇話会事務局中村
△△▲▲△△▲▲△△▲▲△△▲▲△△▲▲
ikuta