栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
2019年10月17日の記事
白米が食べられない。という悩み。
母親学級のご質問シェア。
+*+*+*+*+*
白米が食べられません。
大丈夫ですか?
+*+*+*+*+*
妊娠初期~中期の方からのご質問ですね。
私の答えは、
はい、大丈夫です!
炊き立ての独特な香りが
苦手になる方がいらっしゃいます。
毎日、ご飯を食べていたのに
急に食べられなくなる…って不安ですよね。
ネットで検索すれば
「妊娠中は和食を!」というフレーズも
ちらほら。
益々心配になってしまったのでしょうか。
本当に白米が必要なのか?
一緒に考えていきたいと思います。
まずは、
①白米から摂れる栄養は?
糖質、水分がメインです。
よって、そこを補うと考えれば
パン、麺などの他の主食でもカバーできます。
さらに、糖質なら芋類、果物にも含まれます。
水分は飲み物、汁物からも摂れますね。
②どうしても米を食べたかったら?
小麦粉のグルテンが気になるなら
米粉を使った製品もありますね。
米粉パンや麺、ビーフン、フォーなども。
③そもそも妊娠中に白米が必須か?
妊娠中は血糖値が上がりやすい状態になります。
白米は精製されているため
玄米や雑穀などに比べで
血糖値を上昇させやすい食材の1つです。
つまり、わざわざ血糖値をドーンと跳ね上げる
白米にこだわらなくてイイと思います。
私なら白米苦手になって
内心ラッキー♡と思うかもしれません。
全て今を前向きに変える。
食事も同じですね。
苦手になった食材もあるかもしれません。
そこから、
別の食材へチャレンジして
調理の幅が広がる!こともあります♡
ピンチはチャンス!
そんな気持ちで過ごしていきたいですね^^
ikuta