栄養科ブログ
栄養にまつわるさまざまなこと、お料理や食事について、私たち管理栄養士や調理師にお気軽におたずねください。
私たちは「食」を通じて、当院を訪れる皆さまの健康や幸せ作りのお手伝いができればと思っております。
料理教室・離乳食教室の報告
7/20『和』~nagomi~cookingのご報告
昨日は
『SAKANAでランチ』
をテーマに料理教室を開催しました。
“カジキのプロバンス風”
魚は焼くだけ!という方も多いのではないでしょうか?
魚料理のレパートリーを増やしたいというご意見をもとに
今回は揚げ焼きにしたカジキマグロに、夏にぴったりのさっぱりソースで仕上げました!
もう一品は
“きのこのフリカッセ”
きのこを水分がなくなるまでしっかりと炒め、生クリームで煮込んだ
作り方はシンプルですが、とっても濃厚な料理です。
夏野菜の添えとにんにくたっぷりのド・アホスープ、ブランパンとともに
ご試食していただきました♪
今回のメニューはどれも低糖質!
そして食後のデザートには、こちらも低糖質の“レモンムース”をいただきました♪
下にひかれたタルトまで低糖質です!
リピーターの方も初参加のご夫婦も
皆さん、とても手際よく仕上げていただいました!
最初の挨拶でとても緊張しているとおっしゃっていた初参加の方にも
楽しかったと感想をいただくことができ、とても嬉しく思います。
当院の料理教室は少人数制のアットホームな会です。
妊娠中の方、産後の方はもちろん、男性も参加できます。
まだお子様が小さい方は、託児所を利用することもできます。
今後も皆さんのご要望にお応えできるような会にしていきたいと
思っておりますので、是非ご参加下さい★
料理を教わるだけでなく、普段の家事、育児から離れ、
有意義な時間をともに過ごせたらと思っております!
IIDA
『和』~nagomi~cookingのご報告
本日は
『和』~nagomi~cooking
「キッズのおやつ~幼児食ってな~に?~」
を開催いたしました。
会場となったサンバースハウスで
収穫したばかりの
ラベンダーで作ったハーブウォーターで
お出迎えの会。
みなさん
普段はあまり作らないというお菓子作り、
それでも手際よく
シフォンケーキとクッキーを作りました。
お子様の栄養を考え
高たんぱく質、低糖質にアレンジしたレシピです☆
赤ちゃん、幼児だけでなく
小学生になっても中学生になっても
そして自分自身の身体も
栄養を考えていただくことは大事です。
子どもにねだられるままに……
食べてくれるものばかり与える……
なんて育児を
していたら後々大きな問題を抱えかねません。
お菓子作りはハードルが高いように感じるかもしれませんが
1度でもチャレンジしてみたら
家族の喜ぶ笑顔にきっとお菓子作りの虜になります(*^^*)
今回参加の皆さんが
虜になってくれたことを心から願っています(^^)/
食後は
講師の実家で作られたプラムと
我が家の小さなハーブ園のフレッシュハーブティーも
仲間入り。
こんな自由なお楽しみも
『和』~nagomi~cooking ならでは です♪
ぜひ一度ご参加ください。
次は7月20日(土)10:00~
いつもの土曜日がエキサイトな1日になるかも( *´艸`)
matsumoto
BABY食堂part1 調理見学編のご報告
本日はあいにくのお天気の中
たくさんの方がお集まりくださいました。
まだスタートしていない方
すでに2回食となっている方
いろいろでしたが、
混雑した中、いろいろとご協力もいただき
ありがとうございました(*^^*)
先週 座学でお会いしたばかりの方も
色々と質問がありました。
やってみると……ということもありますね。
今日は
鶏レバーペーストの作り方
など
濃厚な赤ちゃんごはんを全部で4種を作成。
どれも簡単であっという間にできてしまいました。
これから始める方も構えることなく
スタートしてほしいです。
☆ 8か月でミルク800mlは飲み過ぎですか?
☆ 5か月で授乳後もかみかみしているのはおっぱい不足が原因?
☆ 7か月から赤ちゃん用のお菓子をあげた方がいいですか?
☆ 生クリームの代わりに使える食材は?
などなど。
悩みはひとそれぞれ。
あっという間に解決がつくことも
しばらくを様子を見ながらね~ってことも
いろいろとありますが、
悶々しているようでしたら
ぜひご参加を(^^♪
8月6日(火)14:30~
part1 座学クラス 対象:4~6か月のママとその赤ちゃん
9月3日(火)14:00~
part2 座学クラス 対象:7か月以降のママとその赤ちゃん
が 次のBABY食堂クラスの開催となります。
皆さんのご参加お待ちしております!
matsumoto
BABY食堂part2 見学&試食編
先週土曜日に
BABY食堂part2を開催しました。
数日前にお会いしたばかりのママと赤ちゃんばかりでしたが、
聞くとやるとでは、大違い!
当日もたくさんの質問をいただきました。
そして
「納豆をあげてみよう♪」
の話を先日の座学でしたところ
一日目にびっくり(゜o゜)顔(写真の1枚目です)
二日目には、いやいやしたかわいい赤ちゃんも。
こんなときは
しばらくやめてみて、忘れたころに再チャレンジです。
そして
納豆アレンジ料理も紹介しましたので、お試ししてほしいです。
また今回紹介した応用編のお料理をさらに応用していってほしいです。
抑えるべきポイント、
♥栄養を考える
♥赤ちゃんの口腔機能に合わせたかたさ
♥お互いに笑顔で楽しむこと
を忘れずに(*'▽')
大人の料理教室や幼児食のクラスでもお待ちしております(^_-)-☆
matsumoto
今日はBABY食堂
連休明け初日の今日
BABY食堂を開催しました。
今日は7か月以降のpart2座学です。
赤ちゃんを抱っこしながら、ころころとしながら
ママはお勉強しました。
☆ 鉄の不足を補う方法
☆ エネルギーをアップさせる方法
☆ 卵は全卵からでもいいよ
☆ 赤ちゃんの口腔機能の発達のためにすべきこと
などなど。
いずれも雑誌やネットだけでは、わからない話。
近い月齢が集まってのグループトークは、
♥ 便が出すぎ?
♥ ゆで卵以外にはどんな風に?
♥ 麦茶が飲めない!
などなど。
さまざまな質問が飛び出ました。
今週末は調理見学と試食編です。
part2座学に参加した方限定のクラス。
本日欠席された方は、自動的に今週末のクラスもキャンセルとなります。
ご了承ください。
土曜日も皆様のお越しを楽しみにしております。
matsumoto
『和』~nagomi~cookingのご報告
こんにちは~(*'▽')
土曜日に私にとっては久々の大人の会
『平成の間に
母さんが娘に伝えておきたい調理のいくつか』
を開催しました。
当日勝手にタイトルを変えました(*´з`)
担当講師の調理師と私の関係は
まさに 親子☆
その関係で教えていただいた たくさんの調理のコツ
を皆さんと共有したい!
その思いから 企画した会でした。
まさに ビンゴ!!
皆さん楽しんでくださったようでよかったです。
以下に参加者のアンケートを ↓
・スムーズに進行し、手際もよく調理時間は余るほどで質問もできてしっかりと教われた。
・先生がとても質問しやすくわかりやすく教えていただけて良かった。
・とてもわかりやすく、明るい雰囲気で楽しかった。
・全部おいしかった。楽しく作れた。また参加したい。
・おにぎりの味が感動した。
・おにぎりもチキンも作り方はシンプル。なのに難しさがあり、それがよかった。
・梅干しの作り方を実際見てみたい。
・たくさん教えていただきよかった。
・栄養たっぷりでおいしかった。
・おにぎりに感動した。中村さんさすが!
・ハーブティーもおいしくて最高です。
・野菜やたんぱく質をたくさんとれて、参考になった。毎日の献立に取り入れていきたい。
だそうです (*^^)v
本当においしい おにぎり を私も知ってしまいました。
私が作るものとも売り物とも 全く違う(◎_◎;)
そして、お腹いっぱいでもおいしい低糖カスタードケーキ♥
もちろんパティシエ作。
また、読んでいるだけでハッピーになれるアンケートを
ありがとうございました。
料理の最後に入れる〝愛”とは、
相手を想う気持ちですよ(*^^*)
と教えてくれた人生の先輩の言葉を忘れずに……
料理を楽しむ!
そして
家族に愛を伝えていきましょう(^^♪
わたしたちも
来年みなさんに伝える愛を今日から相談していま~す♪
matsumoto
親子で参加!お料理教室を開催しました❤
昨日は久しぶりの
親子参加の料理教室。
な、なんと!
子ども達は、
全員男の子♪
賑やか楽しくスタートです。
ハンバーグを捏ね、
フライパンで焼き。
野菜スティックを準備。
まぜるだけスイーツと
果物で飾り付け。
どれも子ども達が
中心となり、
ママはサポート役に。
とーっても、
モリモリして美味しそうな
ランチプレートが完成しました❤
同じメニューでも、
子ども達の感覚が違うので
完成もそれぞれ
個性が光るものとなりました。
とっても楽しいですね!
自分は苦手だけど、
ママのために一生懸命盛り付けたり♪
お料理が好きで何事も
積極的に取り組んだり♪
集中して野菜に
ピックをさしたり♪
次はぜひパパと2人で、
家族のために作ってみてくださいね。
最後に
「次の時も、参加するからね~。
手紙も書いてくるからね~❤」と
言ってもらえて
キュン!としちゃいました。
次はまだ未定ですが、
また企画を考えていきたいです。
ご参加いただきありがとうございました。
iida&ikuta
3/5 『和』~nagomi~cookingのご報告
昨日は、
『和』~nagomi~cookingを開催いたしました。
今回のテーマは
【ローカーボスイーツ】
基本の低糖質のスポンジをアレンジし
★低糖質のショートケーキ
★低糖質のティラミス を作成しました。
このスポンジはとても簡単に作れるので、とってもおすすめです!
鉄板に流し入れるので、容器に入れるより高さが抑えられ、
焼き時間も10分程です!
今回の参加者の皆様も手際よくサクッと仕上げて、あっという間に出来上がりました♪
ポイントは、やはり泡立てですかね~!!
ショートケーキは旬のイチゴをふんだんに使用しデコレーション♪
ティラミスはこちらのスポンジにコーヒーシロップを流し込み、
マスカルポーネチーズを重ねました♪
お作りいただいたショートケーキは、具だくさんのスープとともにご試食♪
ティラミスはよ~く冷やしてご自宅で召し上がっていただけたかなと。
参加者の皆様からは
・スポンジのアレンジがよかった
・スムーズな流れで学べた
・試食のスープが嬉しかった
(甘いものを作っていると、しょっぱいものが欲しくなりますよね)
などのご感想をいただきました!
ご参加していただいた皆様ありがとうございました♪
またのご参加をお待ちいたしております!
担当
飯塚&牧岡&飯田
BABY食堂のご報告
土曜日は
BABY食堂part1 調理見学偏でした。
大勢のかたのご参加でお互いにめいいっぱいのお楽しみでしたね!
あのお部屋の限界を知りました(;^ω^)
ご参加のみな様!
忘れないうちに一度はレバーペーストにチャレンジしてみてください。
手作りの美味しさを知ったら、手間が惜しくなくなるかも☆彡
ぺ―スト状の初期と言いますが、
完全にペーストばかりでなくても大丈夫のお話しをいたしました。
そして
野菜の不足が心配?!
豆腐のあげ方は?!
など質問の共有ができてよかったです。
たくさんの人が集まればたくさんの質問が出て
大変なにぎわいの会となり、楽しかったです♡
さらに BABY達はかわいかったです♡
またのご参加をお待ちしております。
3月は
5日火曜日が大人の会で『低糖お菓子作り』(*‘∀‘)
30日土曜日は親子の会で『ハンバーガー作り』です(^^)/
久々の親子クラスはブラッシュアップ☆バージョン。
対象となる年齢の親子はぜひお早めにお申し込みください。
matsumoto
BABY食堂のご報告☆
今日はBABY食堂part1座学偏の日でした。
土曜日、NPO法人母子栄養懇話会主催教育セミナーで
乳幼児期の咀嚼について学んできた私たちは、
新しい情報満載で臨みました。
そうなると時間の都合伝えたかったことが少しはしょられちゃったり。
だから…
ぜひ…
2月16日の調理見学にもおいでください(^^♪
場所は
本院向かいのピンク色の2階建ての建物の2階です。
みなさん
実際の赤ちゃんへの栄養のとりかたをお見せします(^^)/
matsumoto