永井マザーズホスピタル

産科/麻酔科
[ご出産体験記]

永井マザーズホスピタルで出産されたお母さんから、喜びのお声をいただきました。

お名前
ゆい/ゆうせい
ご出産時期
2024年12月
ご出産方法
無痛分娩(TOLAC)
ご出産経験回数
2回目

【永井マザーズホスピタルを選んだ理由】

1人目は里帰りでの出産でした。逆子で予定帝王切開でした。

コロナ禍であったためか、バースプランもなく淡々と手術が進められて戸惑いがありました。

産後の傷の痛みなどで思うような育児ができず、次産むなら経膣分娩で産みたいと思いました。調べたところ永井マザーズホスピタルが帝王切開後の経膣分娩にチャレンジできるとのことで、家から1時間程の距離でしたがここで産むことを決めました。


【出産レポ】

計画分娩の予定でしたが、36週2日の夜中に破水して緊急入院となってしまいました。37週までもたせたいとのことで張り止めの点滴をしていましたが、体重が十分にあるという判断から36週5日の午前中に点滴を中止しました。点滴を中止すると陣痛があっという間にきて夕方に無事に経膣分娩で出産することができました。途中赤ちゃんの心拍低下や、吸引分娩になるなどの心配事もありましたが助産師さんのサポートのもと元気に産まれてきてくれてホッとしました。私はお産の進みが早かったためか、麻酔の効きがイマイチで無痛分娩とは程遠い出産となりました。(仕方ありませんが…)また、早産になったため立ち会いが叶わなかったのが心残りです。


【入院中】

入院中は夜の母子別室がとてもありがたかったです。1人目を産んだ産院は母子同室だったので体力的に、精神的にもゆっくり過ごせたので回復が早かった気がします。スタッフの方々も話しかけやすい方ばかりだったので、相談ごとや質問をたくさんすることができました。

食事は基本的に食堂で食べました。同じ日に出産したお母さんとワイワイ食べるごはんは毎食とても楽しかったです。

毎日メニューを見て心待ちにするくらい、食事が楽しみで控えていたお刺身や鰻が出たときは嬉しかったです。曜日の関係で食べられなかった海鮮バイキングが食べたかったです(笑)

 

【最後に】

永井マザーズホスピタルの皆さま、今回はTOLACというリスクのある出産に挑戦させていただき、ありがとうございました。

思い描いていた穏やかな出産とは違うものになりましたが、たくさんの方々に支えられ私なりの出産ができたことに感謝しています。3人目の予定はありませんが周りの人に是非永井さんで産んでね!とおすすめしたいと思います。

大変お世話になりました。ありがとうございました!